ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

更新情報

今日は熊本へ向かいます。フェリーで天草へ渡り、本渡でかまぼこやさんに。したらスカパー旅チャンネルの居酒屋紀行のロケに遭遇し、太田和彦さんに会いました!わーい!天草にも行きました。ラーメンは幸福と太楼。ホテルは宇土。そして先ほどまたまた反省会w かんぱーい♪
『熊本の旅1日め』の画像

朝は8時半に出発し、まずは垂水のとんぼでラーメン。で、垂水といえば焼酎なので酒蔵見学。その後、鹿児島へ。桜島を見ながらフェリーで市内、こむらさきでラーメン。串木野のみそのでもラーメン食べました。で、先ほどまた反省会!かんぱーい(^o^)/
『鹿児島の旅』の画像

朝5時に起きて宮崎に来ました。ラーメンマンというラーメンやさんに行った後、青島経由で鹿児島の鹿屋市へ。らぱしゃでラーメン。で、先ほど反省会が始まりました。かんぱーい♪(^o^)/
『宮崎の旅1日め』の画像

先ほど帰宅しました。。 朝9時出発。24時間やってる大型スーパーでお土産(キムチ&海苔)を買い、フードコートでラーメン&海苔巻き。 それから笑豪亭というカルグクス(うどんみたいなやつ)専門店へ行き、その後、さらにうどんやさんへ行きました。 結局、焼肉

Kyou ha koujou kengaku 3ken and udon 2ken Yoru ha Nakama to mata NOMIKAI !!! Yatta------!!!!! ww dehadeha (*^^*)

13(getu)shihatsu de kankoku,seoul ni kiteimasu. Nihongo ga Utenai YO!! Kisoya de udon, Myondon de udon,reimen,karugukusu,bibinnmen. Onaka ippai...Shigoto desu... Demo! Yoruha jiomto no hito to NOMIKAI!! Waaaaaai (w)

日本のうどんが韓国でブームになっている。そんな話を聞いて、ソウルに行ってきました。 まずは「木曽屋」。創業以来18年。社長さんいわく「当時は日本料理はあったけど、一般の人向けにうどんがいいと思って始めました。でも、最初は他の料理に比べて格下に見られてて、
『韓国うどんレポ(木曽屋)』の画像

朝5時に起床。始発の飛行機で香川から東京に戻りました。で、テレビ朝日スーパーJチャンネルのロケ。噂検証人。変わったラーメンやさん特集・・・相変わらず富川アナはかっこいいです(*^o^*) 放送は2006年2月17日(金) テレビ朝日スーパーJチャンネル 午後6
『テレ朝Jチャンネル』の画像

香川に大和製作所(やまとせいさくしょ)という機械メーカーがあります。うどん、ラーメン、そばの製麺機で有名な会社で、香川に行ったので訪ねてみました。 まずは、大和がやっている製麺会社「讃匠」へ。 こちらは大和の機械を使って半生麺を製造し、通販などで販
『香川うどんレポ1』の画像

続いて、大和製作所は直営店もやっているので見に行きました。 「亀城庵」(きじょうあん)といううどん店。坂出駅の改札を出た、その真向かいです。線路の下です。ちょっとびっくり。 お昼時に行ったら、店内は大盛況。その中で、店長以下スタッフがニコニコ頑張
『香川うどんレポ2(亀城庵)』の画像

さて、いよいよ大和製作所、本社突撃♪ 大和製作所といえば、あのJRグループのうどん店「めりけんや」の巨大製麺機も作るほどのところです。ドキドキしますね。どんな社長さんだろう?と思いつつ、階段を上り、受付へ・・・。 そして、藤井社長、登場です! イメー
『香川うどんレポ3(大和製作所)』の画像

本日発売の「HANAKO」(マガジンハウス)は、池袋特集。 僕もラーメンやさんを14軒紹介しています。 女の子におすすめの、池袋のラーメンやさん。。 http://www.hanako-net.com/issue/index.jsp?gosu=869 本屋さん、コンビニで見かけたらよろしくデスウ♪
『HANAKOに出ています』の画像

スカパー旅チャンネル「突撃!九州らーめん探検隊」が2回目の放映に変わりました! http://www.tabi-ch.net/gourmet/kyushu/index.html 今回は 武庵花福@大分・中津 六盛@大分・別府 大分には冷麺専門店があって、温麺もメニューにあります。 放映は 2/8(

東京ニュース通信社の雑誌「スカイパーフェクTV!ガイド」 2月号に旅チャンネル(277ch)の 「突撃!九州らーめん探検隊」の紹介が載りました!わーい♪ http://www.tokyonews.co.jp/book_pages/book_sky001.html P114です。本屋さんコンビニで見かけたら
『スカパー本に出てます』の画像

今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は、うどん特集! むろうどん一心(福島) かみや(東京) かがり火(東京) うたた寝(東京) 釜ひろ(大阪) やとう(大阪) 本屋さんコンビニで見かけたらよろしくデスウ♪
『【連載】週刊大衆』の画像

先月はたけひこさんに負けました。。強かった・・・ さて今月は最終回!とっておきの1軒対決! http://www.walkerplus.com/ramen/fight/tokyo/index.html ぜひよろしくお願いいたしますっ!!!

今日もロケが続きます。午前8時に出発し、郡山から会津へ。いやぁ、会津地方は大雪警報です。気温マイナス6度。ウッキー。2軒ほどラーメンやさんを回っ て、大雪の鶴ヶ城でわけのわからん撮影をして、午後7時の新幹線で上野へ戻りました。寒かった。でも楽しかった。福島
『福島の旅2日め』の画像

福島のテレビのお仕事で、福島に来ました。雪だー。ラーメンやさんを3軒回りました。放送は2月26日(日)午後7時から8時。先ほど反省会がスタート。かんぱーい♪(^o^)/
『福島の旅1日め』の画像

今回の「神戸ウォーカー」は中華特集。 僕も中華麺のお店を5軒ほど紹介しています。 詳しくは↓ http://www.kadokawa.co.jp/mag/kbw/ 本屋さんコンビニで見かけたらよろしくデスウ(^^ゞ 今日はヤフーの打ち合わせ。 その後、構成作家の東野ひろあきさんと
『神戸ウォーカーに出てます』の画像

今日、FMラジオに出まーす♪ しかも生放送。。 JFNの「Wonderful Go! Go!」という番組。 http://www2.jfn.co.jp/gogo/ 青森/岩手/秋田/山形/福島/栃木/岐阜/三重/山陰/神戸/岡山/山口/香川/徳島/佐賀/長崎/大分/宮崎/鹿児島の、各局で流れます。 北海道と
『FMラジオに出ます♪』の画像

↑このページのトップヘ