ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2004年11月

日帰りで大阪に来ています。で、3年前にオープンした、高槻市の大人気ラーメン店『きんせい』へ。「金星のように光り輝くラーメン店に」という気持ちをこめて名付けたそう。店主の中村さんは実は『よってこや』出身。東京の各店舗を何軒もたちあげたスーパーバイザー(管理

今年一番食べに行ったお店は? そんなことを考えていたら、うどんでした(^_^;。神保町の三省堂近くにある『丸香』。讃岐うどんです。去年の讃岐うどんブームで都内にはたくさんの讃岐系ができました。その中でも一際異彩を放っているのがここ。僕はいっつも「月見山」
『丸香(東京)』の画像

日帰りで愛知は豊橋でした。『らーめん酒家 前田』は10月1日にOPENしたばかりのお店。ラーメンやさんなんですけど、日本酒も充実していて、小料理屋さんのような雰囲気で和めます。これからは「ラーメンがおいしいだけじゃダメなんだなー」と再認識させられる、ほのぼ
『らーめん酒家 前田(愛知)』の画像

『FLASHエキサイティング』12・5号(光文社) 「ブログで読む有名人23人の日常生活!」P118 倉木麻衣さん、野田社長、山本晋也監督、乙武クンなどと共に僕のブログも紹介していただけました。なんか、大きく取り上げていただけて、嬉しいです(^^ゞ。 ちなみに今回の『FLASH
『【掲載】FLASHエキサイティング』の画像

今週の週刊大衆「極うま麺」はラーメンの巻、デス。 らーめん幸司@郡山、天空@神奈川、八屋@東京、 きゃらラーメン@京都、じゅんの蔵@名古屋、 豚福@福岡、の6軒。本屋さん、コンビニで見かけたら よろしくデスウ♪

日帰りで広島に行ってきました。今、広島市の中島駅近くで限定のラーメン屋台をプロデュースしているのです。「醤天」「やじろ兵衛」「大門」の3店舗が出店していて、「醤天」が僕のお店デス。期間は10月16〜12月6日まで。 実は、この店舗たち、数ヶ月単位で、全国を回っ
『醤天(広島)』の画像

日帰りで鹿児島に来ています。けっこう温か♪ 日曜日ということもあって、天文館のあたりには人がわんさかです。 さて、『六白三平』。午後3時ごろに訪問したら、これまた人がわんさか。大盛況。訪問したのは数回目ですが、今回初めて「黒麺」を。麺が炭のような黒さで、
『六白三平(鹿児島)』の画像

かつて新横浜ラーメン博物館の立ち上げメンバーだった『勝丸』。久しぶりに目黒の本店に行ってきました。通常のラーメンもいいですが、今回は「屋台物語」(700円)を。屋台時代の味を再現したものだそうで、煮干しが強めで醤油濃い目。醤油スープがバシっと効いて「これ
『勝丸(東京)』の画像

仕事で米沢に来ています。で、こっそり山形で板そばを。秘密ですけど(^_^;(おい!)。『庄司屋』は山形駅から徒歩数分。江戸時代に創業の老舗です。こちらのほうでは「板そば」といって、大きな四角いフチ付きの板に、そばが盛られているのが名物。中でも『庄司屋』の、
『庄司屋(山形)』の画像

店主の大竹さんは、アパレル関係の仕事から、うどん好きが高じてこの世界へ。渋谷の『澤乃井』で5年修業して独立。浅草橋で12年、そして湯島に移って5年。和風モダンな洒落た店内には奥様が3日ごとに取り替える生花も飾られています。店主イチオシは「鴨南蛮うどん」。合
『竹や(湯島)』の画像

↑このページのトップヘ