今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は8回目
ラーメン・・・花京(大阪・京橋)
そば・・・そば藤(東京・金町)
うどん・・・信濃屋(岐阜・多治見)の3軒
本屋さん、コンビニで見かけたらよろしくデスウ(*^^*)
2005年06月
函館湯の川温泉らーめんブギの動画配信
僕が企画監修のテーマパーク「函館 湯の川温泉らーめんブギ」(6月3日オープン)ですが、動画配信されています。
「函館・湯の川温泉放送局」
http://oktv.way-nifty.com/yunokawa/
「高根館長ドキュメンタリー」では、僕も、試食のところでちょこっと出ています。ナム
【連載】週刊大衆
今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は8回目
ラーメン・・・きら星(東京・武蔵境)
うどん・・・釜たけ(大阪・難波)
そば・・・和蕎庵(岐阜)の3軒
本屋さん、コンビニで見かけたらよろしくデスウ(*^^*)
【連載】週刊大衆
今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は6回目
ラーメン・・・白神(岐阜)
うどん・・・生粋(千葉・本八幡)
そば・・・和樂八(大阪)の3軒
本屋さん、コンビニで見かけたらよろしくデスウ(*^^*)
【連載】週刊大衆
今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は5回目
ラーメン・・・マルハシ食堂(大阪)
うどん・・・しすせそ(北海道・函館)
そば・・・竹やぶ(東京)
本屋さん、コンビニで見かけたらよろしくデスウ(*^^*)
函館1日目
またナムコがラーメンテーマパーク作るんで函館にきてます。函館湯の川温泉らーめんブギ。また僕が企画監修です。
13時に中村会長がくるまで何もないっていうので、バックれた(笑)
朝市きましたーー(*^o^*)
が、途中で呼び出し電話が鳴り、急いで戻る(汗
その後、試食
一日で50万PV!! (@_@)
えー、僕がこっそり、コラムと対決の連載をさせていただいている「グルメウォーカー」(激うまラーメン)というのがあります。
で、さっき、担当者さんから連絡があって、
「ヤフーの今週のおすすめラーメン特集で最上位に紹介されました!」
http://picks.dir.yahoo.co
【連載】週刊大衆
今週の「週刊大衆」極うま麺図鑑は、
我聞(ラーメン・東京)、吉本うどん大王(うどん・大阪)、東京庵支店(そば・函館)の3軒です。本屋さん、コンビニなどで見かけたらよろしくデスウ♪