お世話になっております!
はんつ遠藤です♪
本日7月29日(日)も
スカパー!(CS)旅チャンネルにて
「ラーメン探検隊 中国四国お麺路の旅」が放送中です。
本日29(日)25:00〜は
第4回で「下関のラーメン店など」を巡ります。
出演:馬場隊長
2012年07月
通販の天下一品が届いた!
京都のラーメンというと、はんなりとした透き通る和の雰囲気を連想なさる方もいるかもしれません。
でも、本当は、真逆。けっこうこってりしています。
その最たる例が「天下一品」。
創業昭和46年にして、全国はおろかハワイにも進出している一大ラーメンチェーンで
【テレビ出演】スカパー!旅チャンネル(中国四国ラーメン)
お世話になっております!
はんつ遠藤です♪
本日7月22日(日)も
スカパー!(CS)旅チャンネルにて
「ラーメン探検隊 中国四国お麺路の旅」が放送中です。
本日28(土)25:00〜は
第3回で「広島や山口県下松市のラーメン店」を巡ります。
出演
さすが大阪!焼きとりの概念が変わる!「せせり」(新地)
さすが、大阪。本当に焼きとりの概念が変わった!
仕事がら大阪に行く機会が多いです。だいたい月に何度かは伺います。
一口に大阪と言っても、キタとミナミでは雰囲気も違うし、堺や樟葉、箕面でも全然違いますね。
そんな中、知り合いに連れて行ってもらったのが
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]JALで帰ろう♪
楽しかった北陸の旅も、もう終わり。
一路、小松空港へと向かいます。
小松空港にはJALラウンジがありました。しばし、まったり。
そして、機内ではホットコーヒーなどでくつろぎ・・・
羽田空港に到着。
まさに充実の北陸2泊3日の旅でした。
みなさんも、ぜ
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]これがTKGYだ!(石川・鶴来)
AKBじゃない、TKGでもない、その名はTKGY!
さぁ、いよいよ楽しかったJALPAKとのコラボ企画[北陸編]、最後のお店へと向かいましょう。
巷では卵かけご飯が大ブーム。
もともとは単にごはんの上に生卵を載せ、醤油をかけて味わう、ただそれだけの一品
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]永平寺(福井)
越前市でボルガライスを頂いた後は、いよいよまた小松空港方面へと戻っていきます。
そして走ること数十分。
ふと見ると標識には「永平寺」の文字。
ん?永平寺?
そうです、福井というよりも日本を代表する寺。
1244年に道元により開創した禅寺。
歴史よりも
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]カフェド伊万里でボルガライス(福井・武生)
謎多きボルガライス。ただひとつ言えるのは、美味♪
さて、最終日2軒めをめざし、またクルマは走ります。
福井にも様々なご当地グルメが存在します。
前述の「おろしそば」「ソースかつ丼」をはじめ、各地で花盛り。
その中で、妙に僕が気になっていたご当地グ
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]東尋坊
「おろしそば&ソースかつ丼」を満喫した後は、クルマを走らせて海に行ってみましょう。
福井の海といえば、東尋坊!
東尋坊タワーの駐車場にクルマを停め、てくてくと歩いて向かいます。
途中の両側はお店屋さん。完璧に昭和の観光地そのものの見せ方。なんだか平成も24
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]さのや(おろしそば、ソースかつ丼)(福井・福井)
福井名物のおろしそばとソースかつ丼を一度に味わえる幸せ
おはようございます!北陸の旅、3日め。いよいよ最終日です!
昨晩のうちに福井市へと移動し、今日の1軒めは福井市からのスタートとなります。
場所は順化。福井県随一の繁華街。
この地で、60数年も営業