ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2016年02月

地元名産の“ちりめんじゃこ”が決め手!「安芸釜あげちりめん丼」 おはようございます。高知2泊3日グルメの旅も3日め。いよいよ最終日です。今日は安芸市からスタート。 かつて岩崎弥太郎などが育った安芸市には、「都市と農村のふれあいの場」がコンセプトの『廓中ふる
『【高知編2】3日め・ちりめん丼(廓中ふるさと館)』の画像

高知市内でジビエが味わえる! シカやイノシシなどの、いわゆるジビエが高知市内でいただける、営業は木、金、土の夜のみ。そんな噂を耳にし、今宵は、こちらへ。 『Nook’s Kitchen(ヌックスキッチン)』 オーナーシェフは、西村直子さん。 以前はニュージーランドに約12
『【移転】【高知編2】2日め・ジビエ料理(Nook's Kitchen)』の画像

高知ならではの土佐茶を、きちんとした淹れ方で楽しむ 高知2泊3日グルメの旅、2日めの2軒めにして、ようやく高知市内へと足を進めました。 やはり、都会ですね。人口約33万6千人の高知市。お洒落な飲食店も多いです。 四万十川流域や津野町、佐川町、四万十町などの山間地
『【高知編2】2日め・土佐茶(土佐茶カフェ)』の画像

スパイスふんだんのスープカレーを安芸市でいただく おはようございます。高知グルメ2泊3日の旅、2日め。今日は、安芸市から高知市へと向かいます。 まずは安芸市の国道55号線沿い。近くにはシダ群落で有名な伊尾木洞もあります。 駐車場にクルマを停めて向かえば『安岡重
『【高知編2】2日め・スープカレー(chez nous)』の画像

「室戸キンメ丼」が大評判。室戸市に観光客が続々! 荒々しい海や壮大な奇岩など、ダイナミックさを抱く、太平洋に突き出た室戸岬のある室戸市は、高知県の東の最先端。そんな室戸市で、2012年に新しいご当地グルメが誕生しました。それが「室戸キンメ丼」。それをいただき
『【高知編2】1日め・室戸キンメ丼(料亭 花月)』の画像

ホテルのレストランで天然まぐろや土佐和牛などを味わう 高知県の海岸近く、国道55号線を東へずっと走っていくと、東端に室戸市があります。そのひとつ手前の町が、奈半利町(なはりちょう)。人口約3400人、海に、山に、自然豊かな町として知られています。かつてはマグロや
『【高知編2】1日め・和食御膳(ホテルなはり レストラン)』の画像

自然豊かな山北で、陶芸&蕎麦を楽しむ 高知龍馬空港は南国市にあります。JR高知駅までは西方に約15km、クルマで約30分の距離です。でも今回は、まず、真逆の東方へと向かいます。お隣の香南市にあるお蕎麦やさん『わび助』。空港からだと約10km、クルマで約20分。 「本当
『【高知編2】1日め・蕎麦(わび助)』の画像

こんにちは、はんつ遠藤です。 僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。 今回は高知編。高知県へ2泊3日で行ってきました♪ 実は、この企画で高知を訪れるのは2回目です。 (前回の記事は↓こちら) http://www.jal.co.jp/tabi/special/hants/
『【高知編2】目次』の画像

たべあるキング「食材探求プロジェクト」【フグ編】その3・・・大雪で大変な事態に(^▽^) 「食を通じて日本を元気に!」が合言葉の「たべあるキング」の「食材探求プロジェクト」がスタートし、長崎県平戸市にトラフグ養殖の視察に伺いました。 2日めは朝6時に起きて
『たべあるキング「食材探求プロジェクト」【フグ編】その3・・・大雪で大変な事態に(^▽^)』の画像

↑このページのトップヘ