幻の「かめそば」直伝の味がいただけるのはここだけ!
全国には様々なご当地麺料理や名物麺料理があります。松山でも「鍋焼きうどん」が有名ですし、愛媛県内ならば八幡浜の「八幡浜ちゃんぽん」、西条市の「鉄板ナポリタン」なども。最近は今治の「今治ラーメン」もイ
2016年04月
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【松山編2】2日め・キッチン(ヨーヨーキッチン)
自社農園+旬の野菜で、特に野菜にこだわるキッチン
昨今の健康志向は、目覚ましいものがあります。もはやブームというよりも日常というか、当たり前になりつつあります。それは外食産業も、しかり。
一時期はボリュームがあれば良いともいわれた外食の世界も様変わり
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【松山編2】1日め・宇和島郷土料理(槇)
宇和島の郷土料理などを松山市でいただく
伊予鉄道松山市駅北側正面にある『宇和島鯛めし 和食 Dining 槇』
店名から分かるとおり、宇和島で採れる海産物などを用いた、宇和島の郷土料理を松山市で提供しています。
よくよく見ると、ジーンズの生地を用いた垂れ
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【松山編2】1日め・蕎麦(いよ翁)
蕎麦の高橋名人のもとで修業を積み、地元・愛媛で独立
蕎麦打ちの名人と言われる方に高橋邦弘さんが、います。
『一茶庵』で修業に入り、店主、片倉康男氏のそば教室の師範代を務め、独立。山梨や広島で『翁』(のちの『達磨 雪花山房』)という店舗を構えて、自らは全国
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【松山編2】1日め・南欧家庭料理(La・SERa)
松山で30年!名物の「ラザーニャ」を、ぜひ。
伊予鉄道松山市駅の東方、千舟町通り沿いの南欧家庭料理の店『La・SERa』(ラ・セーラ)。
店舗は2階にあって、階段を上っていくと、落ち着いたテーブル席、そして明るい窓側の席が広がっています。全部で約40席。
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【松山編2】目次
こんにちは、はんつ遠藤です。
僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。
そんな僕が、JALに乗って全国各地様々な場所へと伺います。
題して・・・
JAL×はんつ遠藤 コラボ企画!
今回は熊本編。愛媛県の松山へ2泊3日で行っ
【出演】テレビ BSスカパー!「モノクラ〜ベ」
お世話になります。
はんつ遠藤です。
本日4/17(日)21時から、
テレビ番組のBSスカパー!
「モノクラ〜ベ」に出演させて頂きます。
讃岐うどん対決です!
よろしくお願いいたします!
祝!報道ステーション&徹子の部屋(富川悠太アナ)
僕が今、こうしてテレビの仕事が来るのは、テレビ朝日のおかげです。
今から十数年前、僕は「スーパーJチャンネル」という夕方の報道番組で、毎月、「ウワサ検証人」というコーナーに出演していました。
コーナーは今から数年前に無くなってしまったけど、それか
【出演】FMラジオJ-WAVE
明日、東京のFMラジオJ-WAVEに出演します〜
4月10日(日)朝7:40-8:00
「SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE」
野村友里さんのコーナーです。
よろしくお願い致しますm(__)m
【出演】KHB東日本放送「ナマサタ情報局」
先週に続いて、
4月9日(土)9:30〜の宮城のテレビ局KHB東日本放送「ナマサタ情報局」に出演させて頂きます!
ちなみに次々回出演は5月21日(土)予定です。
よろしくお願い致します(*^^*)