台北には日式やきとり店が、わんさか!!
街を歩いていると至る所に鶏肉を出す店舗があります。
が、いわゆる「台湾式」のやきとり店って無いのかな?
という素朴な疑問が。
すると鷹流ラーメンの鷹取さん曰く
「台湾式のやきとり(碳烤(タンカオ)は屋台で提供する料理」な
2016年06月
台北201606旅行【その16】寧夏夜市(台湾/台北)
台湾の食の宝庫、寧夏夜市を歩く
台北といったら夜市。
特に士林夜市が有名で、規模もデカい。
そんな中、特に食に特化しているという寧夏夜市を
鷹流ラーメンさんが案内してくれました♪
今日は活気がないなぁと仰いますが、
僕からみたら大盛況のお祭り状態に見えます
台北201606旅行【その15】蔡嘉義火雞肉飯(台湾/台北)
寧夏夜市に面した蔡嘉義火雞肉飯で鷹流ラーメンさんと再会
台北には日本からたくさんのラーメン店が進出しています。
日式ラーメン店が数十軒もあるそう。
なかでも鷹流ラーメンは行列のできる店として知られています。
本店は、高田馬場。
僕も、取材でお世話になりまし
台北201606旅行【その14】鶏家荘(台湾/台北)
鶏料理だけじゃない鶏家荘
ホテルに一旦戻り、ちょっと休憩。
そして19時にまたロビーに集合し、今度は近所の『鶏家荘』へ。
こちらは、鶏料理専門店、、と思ったら、けっこう何でもありあり。
楊枝入れの楊枝が、おしゃれ。
これ、やってみよう。。
ビールは、台湾
台北201606旅行【その13】欣葉 台菜 創始店(台湾/台北)
安定の台湾料理店『欣葉』
台北には様々な料理店がありますが、
わかりやすい台湾料理やさんに行こうということになり、
向かった先が『欣葉 台菜 創始店』
お店は2階にあるので、階段を上り・・・
15時くらいなので、お客さんは殆どいませんが、
昼時や夜は大評判み
【連載】週刊大衆20060627発売号
お世話になっております。
はんつ遠藤です。
毎週連載「週刊大衆」極うま麺、
今週は全国のラーメン6軒。
鼓志(秋田・由利本荘)、
図星(東京・早稲田)、
福々亭(静岡・伊東)、
キラメキチキンハート(京都・京都)、
八坐和(兵庫・三ノ宮)、
白龍(長崎・島原)
よろしくお
彦摩呂さんと
今日は東京でテレビロケでした!
久々の、
彦摩呂さんと。
いつ以来だろう。。
ニッポン放送でお会いしたときだから・・・
(調べてる・・・)
あ、去年の7月30日だ!
というわけで、11か月ぶり。
相変わらず、いい人でした♪
あ、同い年です(
台北201606旅行【その12】KUMA Cafe くまもんカフェ(台湾/台北)
台北に、くまもんカフェが登場!!
観光プランナーの石田学さんと14時に待ち合わせ。
台湾料理を食べに行く予定でしたが、
その前に、近くに面白いカフェがあるんだ!と仰るので、そこへ。
なんと、「くまもんカフェ」
2015年5月30日にオープンしたそうで
台北201606旅行【その11】回転寿司SUSHI EXPRESS(台湾/台北)
台湾で人気の回転寿司店で、珍しい料理を楽しむ
カフェでまったりした後は、待ち合わせまでまだ時間があったので、トイザらスを見たり、街をうろうろしたり。
すると林森北路と長春路の交差点にあるビルの2階に回転寿司『SUSHI EXPRESS』林森店がありました。
急い
台北201606旅行【その10】牧豆珈琲(台湾/台北)
イマドキなカフェで一休み
ホテルの周りをウロウロしていると、やたらとカフェ(喫茶店)が目に留まります。
暑いからでしょうか?今日も30度位はあるみたい。
地元のカフェの中に、外資も入ってきています。
その中で、一番スタイリッシュというか、個人