朝から豪華な海鮮丼などをお得に味わう
釧路では朝食をいただける飲食店が数十軒あります。ホテルも朝食付きだったりも。そんな中、今、話題なのが「釧ちゃん食堂」。釧路港の「くしろ水産センター」1階。観光客や地元の方はもちろん、漁業関係者も訪れます。
JR釧路駅の
2019年06月
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】2日め・オイスターバー(牡蠣場)
牡蠣の生産者・中嶋さんの話も楽しいオイスターバー
厚岸で生まれ育ち、三代に渡り牡蠣業を営んでいる中嶋均さん。
昭和50年代の牡蠣の大量斃死事件をきっかけに全力を支えるようになったそう。
そんな中嶋さんが自身の会社であるカキキンの2階に開設したのがオイスター
【連載】週刊大衆「極うま麺」20190624発売号
お世話になっております。はんつ遠藤です🎉毎週連載「週刊大衆」極うま麺、今、発売の号は茨城・取手の一日20食限定の蕎麦茨城・笠間の三種蕎麦東京・池袋の汁なし坦々麺東京・恵比寿の創作蕎麦山梨・中央の青春のトマト焼きそば岐阜・岐阜のあんかけ焼きそばの6軒‼️よろし
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】2日め・オイスターバー(ピトレスク)
厚岸を一望の特等席で、フレッシュな牡蠣を食べ比べ
水族館や総合展示販売、魚介市場、レストランなどが一堂に介する「厚岸味覚ターミナル コンキリエ」。道の駅的な厚岸の一大スポットで数多くの観光客も訪れます。コンキリエとは貝殻のこと。駐車場も広いですが、厚岸駅
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】2日め・牡蠣コース(桜亭)
寿司も美味!牡蠣を約20個使用したコースも美味!
釧路駅周辺から東方向にクルマで約1時間の地に厚岸町があります。千島列島からの親潮や汽水湖である厚岸湖などにより、サンマや昆布、鮭など数十種類もの豊富な海産物に恵まれた地。特に厚岸産の牡蠣はブランドとして全国
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】1日め・居酒屋(日米)
嬉しさ100%!「地場産の食材をどこよりも安く」
繁華街・末広町だが、一本路地に入ったところで、隠れ家的な立地。「大衆居酒屋」と銘打たれた屋号に惹かれて店内に入ればびっくり。
ブラウンの木目を基調としたアメリカ的というかダイニングバーのような雰囲気が、そこ
【岐阜第9弾】岐阜高島屋:はんつ遠藤の北海道ラーメンリレー「武蔵」
お世話になっております。はんつ遠藤です🎉岐阜高島屋の「北海道ラーメンリレー」も折り返し第9弾なんと創業約30年の大御所「札幌ラーメン 武蔵」です🎵😃毎回、開店前から行列ありがとうございます‼️🎉イチオシは、壺漬けとろ肉味噌らーめん(各日50杯限定)大きくてトロト
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】1日め・海産物(絹)
メインは蟹!そして鯨や新鮮なお刺身なども堪能
<本文>
釧路の繁華街・末広町「絹」。1階は郷土料理、2階はすし・旬の味と銘打っていますが、両階とも同じ料理が堪能できます。何といっても釧路の新鮮な魚介類に定評のある1軒で、東京豊洲から直送の食材なども。豊富なメ
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】1日め・羊肉料理(Cuore)
羊牧場直営の1軒家レストランで、美味なる羊肉を
釧路市の西側に隣接する人口約8000人の白糠町はシシャモや毛蟹などの漁業やゴボウ、シソなどの農業が盛んな地。
また酪農も行われていて、700〜800頭の羊がいる「茶路めん羊牧場」も。
その直営店が「Cuore」です
【八戸第1弾】三春屋:はんつ遠藤の北海道ラーメンリレー「札幌 inEZO」
青森八戸の三春屋百貨店「はんつ遠藤の北海道ラーメンリレー」始まりました‼️そして本日テレビ出演させていただきます🎵青森朝日放送「スーパーJチャンネルABA」2019.6/21(金)18:15〜19:00北海道ラーメンリレーin八戸‼️青森県の皆様よろしくお願いいたします😃