お世話になっております。はんつ遠藤です‼️毎週連載「週刊大衆」極うま麺🎉今、発売の号は北海道釧路でつけ麺埼玉川越で中華そば(川越醤油)東京南阿佐ヶ谷で塩らぁ麺東京調布で特製しょうゆ大阪泉佐野でサンラータン2号山口下関で下関ブラックの6軒♥️こんな時期なので臨
2020年04月
【はんつTV】MENSHOラーメンバーガー(東京新宿)
youtubeチャンネル登録、ぜひよろしくです😍
お世話になっております。はんつ遠藤です!【はんつTV】84回めは、ついに誕生したラーメンの食材のみで出来たバーガーのテイクアウト専門店「MENSHOラーメンバーガー」‼️
新型コロナウイルスの影響で休業中の「二丁目つけめん
【監修】テレビ東京「行列の女神〜らーめん才遊記」2杯目
お世話になっております。ドラマのラーメン監修している、はんつ遠藤です‼️
本日4/27(月)22時〜テレビ東京系列「行列の女神〜らーめん才遊記」は2杯目(第二話)🎉
今回は「とんこつラーメンさかぐち」の立て直し♥️
ぜひご覧ください😍
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyoure
【はんつTV】83回め沖縄那覇「Zooton's首里店」パンケーキ
お世話になります。はんつ遠藤です。
こんな時期なので、ぜひYoutubeでお楽しみ下さい♪
【はんつTV】83回めは沖縄・那覇「Zooton's首里店」で、パンケーキ!!
3階で広くて眺めも良く、素敵な雰囲気\(^o^)/
コロナ落ち着いたら、ぜひぜひ♪\(^o^)/
【はんつTV】登録ぜ
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【岐阜編】番外編・クッキー缶(PATISSERIE GINNOMORI )
恵那「PATISSERIE GINNOMORI」で森の食材のクッキー缶
いかがでしたでしょうか?岐阜グルメ2泊3日の旅。パンや鮎ラーメン、五平餅、創作フレンチなど、全てにおいて独創的。番外編もワクワクんs手土産をご紹介です! 場所は恵那市にある「銀の森」。こちらは、森と共に生
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【岐阜編】3日め・イタリアン(SCRATCH)
個性的な建物で味わう土岐「SCRATCH」のイタリアン
創業は1988年(昭和63年)。土岐高山城跡の森の至近に位置する「SCRATCH(スクラッチ)」。独創的な建物や、年輪のように敷き詰められた石で構成された駐車場などに、一瞬、目を奪われます。もともとはご主人であるMasashi It
【監修】テレビドラマの監修します
はんつ遠藤です♪僕がラーメン監修のテレビドラマ「行列の女神〜らーめん才遊記〜」(テレビ東京系列)が4月20日(月)午後10時からスタートします。撮影は終了(クランクアップ)してますので、最終話まで安心‼️
出演は鈴木京香、黒島結菜、高橋メアリージェン、小関裕太、前野
【はんつTV】82回め「Dining Chez TAIRA」(沖縄・那覇)(フレンチ)
お世話になっております。はんつ遠藤です!
YouTube【はんつTV】ぜひ登録よろしくです\(^o^)/
82回めは数か月前に伺った沖縄・那覇の、おもろまち駅徒歩約8分にある「Dining Chez TAIRA」
ホテルのフランス料理の料理長を経て独立した平良朝政シェフの料理をいただきまし
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【岐阜編】3日め・てりかつ丼(旭家食堂)
土岐の“てりかつ丼”といえば「旭家食堂」
全国各地にご当地かつ丼があります。卵とじタイプだったり、タレがかかっていたり。岐阜県にも数種。中津川市はしょうゆかつ丼、瑞浪市はあんかけかつ丼。そして土岐市はてりかつ丼。「旭家食堂」は大正13年創業。こちらに移転し
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【岐阜編】3日め・創作フレンチ(Bistro L'Escalier)
自家野菜や自社養殖エビなどを用いた瑞浪フレンチ
岐阜県瑞浪市明世町にある「Bistro L'Escalier (ビストロ エスカリエ)」。築120年の明治時代の建物を再利用した、靴を脱いで上がるスタイル。木造の昔ながらの部屋にはテーブル&椅子が並び、静かな時が流れています。統