ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2020年08月

先日、茨城はつくばの「釜揚うどん店 あおやま」に伺いました! 関東でも珍しき釜揚げうどん専門店が、茨城つくばにあるのです♪ しかも、大阪の『一忠』(閉店)の流れを汲んでます!! まさに熱々の小麦粉の風味ただよう太うどんが、味わえました。 昆布や煮干し、数種類のカ
『【うどん】釜揚うどん店 あおやま(茨城・つくば)』の画像

先日、兵庫は稲美町の「うどん料理 いなみ」に伺いました! 北海道産無漂白小麦粉100%で打ったコシのあるうどん、美味しかった。 圧倒的人気は、“ころ(香露)”と呼ばれる独特の甘じょっぱいツユを合わせ、大きな海老天も載せた「天ころうどん」。 素材重視のもみ海苔や濃い
『【うどん】うどん料理 いなみ(兵庫・稲美町)』の画像

お世話になっております。はんつ遠藤です❤️毎週連載「週刊大衆」極うま麺今、発売の号は北海道・札幌で手打ち讃岐うどん茨城・つくばで釜揚げうどん山梨・富士吉田で吉田うどん東京・三越前で讃岐手打ちうどん神奈川・川崎で川崎タンタンうどん兵庫・稲美町で天ころうどん
『【連載】「週刊大衆」20200821発売号』の画像

ぜひチャンネル登録、よろしくお願い致します😍【はんつTV】113回めは、北海道・釧路の「麺屋 武双」。厚岸出身の森本徹さんが、東京の名店「麺屋 武蔵」で修業を積んで、独立したラーメン店です。釧路に無い味で勝負し、今や大評判\(^o^)/ぜひご覧ください♪動画は、こち
『【はんつTV】麺屋武双(北海道・釧路)』の画像

お土産には霧島市福山・坂元醸造の“くろず(黒酢)”を いかがでしたでしょうか?鹿児島(大隅半島)2泊3日グルメの旅。 黒豚メンチカツから焼肉、うなぎ、かんぱち、ラーメン、かき氷、焼きいもシェイクなど、今回も食材の良さ、料理の素晴らしさを満喫しました♪ さて、恒
『【鹿児島(大隅半島)編】番外編・坂元のくろず ほか(坂元醸造)』の画像

畜産を知り尽くした店主による霧島「地鶏の里 永楽荘」 鹿児島空港まで車で約15分の距離ながら住宅地の奥の山あいで、「本当に、ここ?」と不安になるほどの道のり。でもそこには「地鶏の里 永楽荘」という焼肉や鶏料理などが大評判の1軒が佇んでいます。 ご主人の田中松
『【鹿児島(大隅半島)編】3日め・焼肉&鶏料理(地鶏の里 永楽荘)』の画像

日本一のかんぱちを垂水市漁業協同組合の直営「海の桜勘」で “かんぱち”はスズキ目アジ科に分類される海水魚です。高級魚としても知られ、全世界で採れ、日本でも全国各地で水揚げされますが、西日本のほうがより多いそう。 その生産量日本一なのが垂水市なのです。こち
『【鹿児島(大隅半島)編】3日め・かんぱち(海の桜勘)』の画像

YouTubeチャンネル登録、ぜひよろしくです😍 お世話になっております。はんつ遠藤です!【はんつTV】112回めは岐阜県土岐市の「旭家食堂」大正13年創業♪土岐市ならではの”てりかつ丼”、そしてあっさり中華そば、美味しかった\(^o^)/ ぜひご覧ください♪ 動画はこちらで
『【はんつTV】旭家食堂(岐阜・土岐)』の画像

創業約300年、七代目が受け継ぐ垂水「十五郎そば」 垂水市に鹿児島で現存する一番古いそば店「十五郎そば」があります。 創業は今から約300年前。垂水島津家の御用達であった川井田十五郎氏が始め、現在の川井田照紀さんが七代目となります。 店内はテーブルと小上がりで
『【鹿児島(大隅半島)編】3日め・そば(十五郎そば)』の画像

日本一の鹿児島黒牛を味わえる牧場直営、鹿屋「中山亭」 2017年、全国の和牛王座を決定する第11回全国和牛能力共進会が宮城県で開催され、鹿児島黒牛が総合優勝を獲得し、全国和牛チャンピオンになりました(次回は2022年開催)。 そんな鹿児島黒牛の牧場で定評があるのが有
『【鹿児島(大隅半島)編】2日め・焼肉(中山亭 鹿屋店)』の画像

↑このページのトップヘ