先日、天ぷらコースで話題の「藤咲」が、ランチのみうどん店になると聞いて伺いました! さすが上質な空間です。L字型カウンターのみの和風モダンな雰囲気も素敵です。 いただいたのは肉ねぎつけ汁うどん(並) 中太の丸麺うどんは、弾力と滑らかさ、つるりとした食感を
2023年09月
【マーボー焼きそば】中国めしや 竹竹 (宮城・仙台)
先日、宮城は仙台の「中国めしや 竹竹」に伺いました! 「竹竹」が評判になって、仙台名物マーボー焼きそばがクローズアップされたらしいです。 もちろんマーボー焼きそばをいただきました。 辛さの中に適度な甘味のマーボーに、絹ごし豆腐(辛さの選択も可能)。 生麺を
【蕎麦】ニュー芭蕉苑 (福島・須賀川)
福島県須賀川市には きゅうりの名産地、須賀川で開発されたご当地グルメ 「須賀川かっぱ麺」というのがあると聞き、現地へ。 向かった先は蕎麦店の「ニュー芭蕉苑」 「須賀川かっぱ麺」をいただきました。 こちらではきゅうりの搾り汁を練りこんだ爽やかな薄緑色の麺に
【連載】「週刊大衆」20230925発売号
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です。 毎週連載「週刊大衆」極うま麺 今、発売中の号は 埼玉深谷で肉きのこ汁うどん 東京スカイツリー近くで鶏白湯ラーメン 東京志村三丁目でせいろ&馬刺し 滋賀大津で煮干し醤油ラーメン 京都今出川で中華
【ラーメン】博多 弁天堂 総本店 (福岡・博多)
先日、福岡は博多のラーメン店「博多 弁天堂 総本店」に伺いました! わりと狭い店内、と思ったら2階もあって広々。 博多純とんこつ 特製弁天ラーメンをいただきました。 国産豚100%の濃厚クリーミーなコク旨ポタージュとんこつです。 チャーシュー2枚に煮玉子、海苔
【ラーメン】麺屋 いばらき (山形・天童)
先日、山形は天童の「麺屋 いばらき」に伺いました! 10年位まえに屋台でなさっている時、山形テレビのロケで伺ってからの再会。 いただいたのは、暑い時期に特にぴったりな「おろし中華 冷」。 あっさり醤油スープに大根おろしが加わり、爽やかな後味です。 親鶏チャー
先週の野菜朝食
野菜朝食3年め 2023年9月17日〜9月23日 先週も取材出張があったので野菜朝食は5日のみ。 旨い具合にすり抜けたらしく、傘は差さない一週間でした。 自分の意志じゃ無いですがw それにしても、朝晩が涼しくなってきて寂しい。。 (現在の畑は、三つ葉とサニーレタスと大葉と
【ちゃんぽん】直季 (東京・曙橋)
先日、東京は曙橋の「直季」に伺いました! 長崎中華と九州の地酒などを提供なさっているお店です(現時点では夜のみ営業 )。 ご主人は、恵比寿の老舗ちゃんぽん店「どんく」の息子さん。 いただいたのは「長崎ちゃんぽん」 トンコツベースのクリーミーなちゃんぽんは、
【うどん】自家製うどん もり田 (埼玉・幸手)
先日、埼玉は幸手の「自家製うどん もりた」に伺いました! イチオシは温かい「幸手うどん」(ひやあつ可)だそうで、それを。 豆乳をベースとしたまろやか出汁で、途中で明太子を溶かせば桜色&味の変化も。 海老天や桜エビなども乗った贅沢な一品です。 香川から取り
【居酒屋】いづみや 第二支店(埼玉・大宮)
新潟日帰り出張の帰り道、上越新幹線を大宮で途中下車。 前日は本店でしたが、今回は隣の「いづみや 第二支店」へ。 壁側のカウンター席が至るところにあるので やはり、ひとりだと支店のほうが落ち着きます。 なんと、QRオーダーのシステムが導入されていました!!! 8