大和製作所での講演のあと、夜は藤井社長に連れられて、6名で丸亀の名店「一鶴」(丸亀土器川店)へ。
実は藤井社長は野菜中心の食事をなさっています。
なのになぜ?というと、
それは僕が
「一鶴に行ったことがない〜」と口走ってしまったためです(汗)
社長、ホントにスミマセン・・・・・・
しかも社長は、お酒も飲みません。
かんぱ〜い♪♪

社長、ホントにスミマセン・・・・・・


さて、これがメニュー。
噂の骨付鳥は、2種類
まずは、ひなどり


意外にも、スパイシーです。ひなどり自体が柔らかくて旨みたっぷりって感じなので、却ってタレの味がダイレクトに伝わってきます。もっと甘いのかと思ってたー
続いて、おやどり


これも意外にも、スパイシー。けれど、肉が硬いというかぎっしりとしているので、タレのスパイシーさは、やや緩和されます。バランスが良いというか。
両方おいしいけれど、僕はおやどりのほうが好みかな。噛みしめ続ける喜び。。。
ちなみに、両方とも、食べやすいように、カットしてもらいました。
以前に横浜で食べた骨付鳥よりも、ずっと大きいのでびっくりしました。
まぁ、値段もその分、結構高いですが(汗)

かわ酢

むすび

とりめし

厨房には専用の蒸し焼き器がずらり!

取り出して、味付けして・・・

できあがったのを、ホールスタッフに・・・
こちら丸亀土器川店は、天井が高く、広々として、綺麗で、なんだか重厚な作りで凄い。
382席!! すごすぎるー。。
いやぁ、威厳たっぷり、それでいて、優しい対応。
いやぁ、凄い店だなぁ。さすが「骨付鳥の元祖、一鶴」
ちなみに「骨付鳥」は、「一鶴」の登録商標だそうです。
ごちそうさまでした!!!
一鶴 丸亀土器川店
香川県丸亀市土居町2-12-33
0877-23-3711
11:00-14:00 16:00-22:00
土日祝11:00-22:00
無休
実は藤井社長は野菜中心の食事をなさっています。
なのになぜ?というと、
それは僕が
「一鶴に行ったことがない〜」と口走ってしまったためです(汗)
社長、ホントにスミマセン・・・・・・
しかも社長は、お酒も飲みません。
かんぱ〜い♪♪

社長、ホントにスミマセン・・・・・・


さて、これがメニュー。
噂の骨付鳥は、2種類
まずは、ひなどり


意外にも、スパイシーです。ひなどり自体が柔らかくて旨みたっぷりって感じなので、却ってタレの味がダイレクトに伝わってきます。もっと甘いのかと思ってたー
続いて、おやどり


これも意外にも、スパイシー。けれど、肉が硬いというかぎっしりとしているので、タレのスパイシーさは、やや緩和されます。バランスが良いというか。
両方おいしいけれど、僕はおやどりのほうが好みかな。噛みしめ続ける喜び。。。
ちなみに、両方とも、食べやすいように、カットしてもらいました。
以前に横浜で食べた骨付鳥よりも、ずっと大きいのでびっくりしました。
まぁ、値段もその分、結構高いですが(汗)

かわ酢

むすび

とりめし

厨房には専用の蒸し焼き器がずらり!

取り出して、味付けして・・・

できあがったのを、ホールスタッフに・・・
こちら丸亀土器川店は、天井が高く、広々として、綺麗で、なんだか重厚な作りで凄い。
382席!! すごすぎるー。。
いやぁ、威厳たっぷり、それでいて、優しい対応。
いやぁ、凄い店だなぁ。さすが「骨付鳥の元祖、一鶴」
ちなみに「骨付鳥」は、「一鶴」の登録商標だそうです。
ごちそうさまでした!!!
一鶴 丸亀土器川店
香川県丸亀市土居町2-12-33
0877-23-3711
11:00-14:00 16:00-22:00
土日祝11:00-22:00
無休