さすが浜松。うなぎの刺身が味わえる!


浜松のグルメといえば真っ先に思い起こすのが、うなぎです。蒲焼、白焼、それぞれに良さがあり、また「ひつまぶし」的な食し方もあります。でも、うなぎの刺身って聞いたことありますか?それが、あるんです。

まさに肴町という地名に相応しき1軒。ベッシェビルの3階にある「魚魚一」(とといち)。
創業は2001年。本当においしい魚料理を提供し、浜松の食文化の底上げと地域貢献に少しでも寄与したいと、地元の漁港や全国各地から産地直送された美味しい地魚を提供なさっています。
a-hama0301
a-hama0302
a-hama0303
a-hama0304


ご主人の仲村健太郎さんは、浜松の出身。京都や大阪、香港、北京などで日本料理の腕を奮って、独立なさったそう。
a-hama0305


こちらが、うなぎの刺身。
絶妙なコンマ数ミリという難しい捌きで、薄造りに仕上げています。というのも、うなぎは小骨が多いので厚めに切ったらダメだそう。鱧(はも)の骨切りをヒントに考案。皮はぬめりがあるので、皮をひいています。
いただけば、ふぐの薄造りよりも脂が多い感じ。これは美味しいですね!!
a-hama0306
a-hama0307


でも、なぜ普及しづらいのか?実はうなぎの血には毒があるそうで、調理していても目に入ろうものなら、物凄く痛いんだとか。なので従来からうなぎは刺身では食べてはいけないと言われていたとか。
でも、仲村さんは、うなぎをおろす前に除血する技術を考案し、安心して提供できるようになったというわけ。
当初は、うなぎ業界にも反発されたりもしたそうですが、県知事のお墨付き、市のお墨付きが貰えてからは、逆に応援してくれるようになったとか。
ちなみに「うなぎの刺身」は仲村さんが登録商標を持っています。これはあくまでうなぎの刺身のレベルアップのためで、きちんとしたうなぎの刺身なら浜松の食文化としてどんどん広まって欲しいそう。
a-hama0308
a-hama0309


そして蒲焼や白焼もいただきました。
うなぎの焼き方は関東と関西では違います。関東では蒸してから焼く。関西では蒸さずに焼く。こちらでは蒸すスタイル。なので、ふわりとした食感と、香ばしき焼き具合が一体化しています。
a-hama0310


蒲焼などに添えられているのは、将軍煮。
徳川家康が愛した忍冬酒を使用した肝の煮物です。
忍冬酒は、江戸時代にあった薬膳酒のようなもので、最近、復活したとか。
a-hama0311
a-hama0312


「浜松の料理は、足す文化なのですが、私はそれよりも食材本来の良さを提供したいんです」と、仲村さんが笑いました。


おいしかった!! ごちそうさまでした!!


魚料理専門 魚魚一(とといち)
静岡県浜松市中区肴町318-28  ペッシェビル3F
053-458-6343
17:00〜23:00
年中無休

うなぎの刺身 2680円
蒲焼 1780円
白焼 1680円
いずれも税別

【浜松編】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52136471.html