先日、宮崎市の阿波岐原森林公園の南側にある「遊食人 森の麻布」に伺いました!


繁華街である橘通りにある「蕎麦ダイニング麻布」の2号店みたい。
一戸建てで、ゆったり。まさに森の雰囲気を感じるお蕎麦屋さんです。


洋風クラシカル的雰囲気で、女性のお客さんが8割だそう。

布おしぼりが出る飲食店さんは、ほぼ間違いないです♪

まず、びっくりしたのが、長野の製麺所から仕入れたそば。
瑞々しく、のど越しも良かったです。
手打ちじゃなくてここまで出せるんなら、手間を考えたら購入したほうが良い気もしてきました。
もっとも、茹で方、締め方もポイントですが。

イチオシの「そばコース」をいただきました!

今回の前菜の盛り合わせは
いずみどりのモモを用いた油淋鶏
出し巻きの上に大根の煮物とからすみ
もずく酢
甘鯛のすり身の磯部揚げ
日向夏を生ハムで巻いたもの
さつまいも
菜の花きんかん
大根ポン酢寒天
鮪の赤身
水菜のツナマヨ
いなり寿司

ひとつひとつが丁寧かつ優しい味わいで、素材の良さも活きています。
手間のかけ方も素敵です♪

野菜天つき天ぷらは、海老か穴子を選べるそうで、海老にしました!

そばは季節のそばか粗挽きそば(ざるorかけ)なので
粗挽きそばのざる。


選べるデザート&ドリンク。


知り合いさんからの前評判では「凄いよ♪」って聞いてたけど
ホントに凄いですね。敬服しました!!!
美味しかった!!! ごちそうさまでした\(^o^)/
遊食人 森の麻布 (もりのあざぶ)
宮崎県宮崎市新別府町1401-254
0985-34-9495
#遊食人森の麻布
#森の麻布
#蕎麦ダイニング麻布
#宮崎蕎麦
#宮崎そば
#蕎麦懐石
#はんつ遠藤


繁華街である橘通りにある「蕎麦ダイニング麻布」の2号店みたい。
一戸建てで、ゆったり。まさに森の雰囲気を感じるお蕎麦屋さんです。


洋風クラシカル的雰囲気で、女性のお客さんが8割だそう。

布おしぼりが出る飲食店さんは、ほぼ間違いないです♪

まず、びっくりしたのが、長野の製麺所から仕入れたそば。
瑞々しく、のど越しも良かったです。
手打ちじゃなくてここまで出せるんなら、手間を考えたら購入したほうが良い気もしてきました。
もっとも、茹で方、締め方もポイントですが。

イチオシの「そばコース」をいただきました!

今回の前菜の盛り合わせは
いずみどりのモモを用いた油淋鶏
出し巻きの上に大根の煮物とからすみ
もずく酢
甘鯛のすり身の磯部揚げ
日向夏を生ハムで巻いたもの
さつまいも
菜の花きんかん
大根ポン酢寒天
鮪の赤身
水菜のツナマヨ
いなり寿司

ひとつひとつが丁寧かつ優しい味わいで、素材の良さも活きています。
手間のかけ方も素敵です♪

野菜天つき天ぷらは、海老か穴子を選べるそうで、海老にしました!

そばは季節のそばか粗挽きそば(ざるorかけ)なので
粗挽きそばのざる。


選べるデザート&ドリンク。


知り合いさんからの前評判では「凄いよ♪」って聞いてたけど
ホントに凄いですね。敬服しました!!!
美味しかった!!! ごちそうさまでした\(^o^)/
遊食人 森の麻布 (もりのあざぶ)
宮崎県宮崎市新別府町1401-254
0985-34-9495
#遊食人森の麻布
#森の麻布
#蕎麦ダイニング麻布
#宮崎蕎麦
#宮崎そば
#蕎麦懐石
#はんつ遠藤