先月の事。福島郡山は日帰りだったので、新幹線で大宮駅で下車して向かった先は、やはり居酒屋さん。
「いづみや 第二支店」
支店のほうにしました。こちらに来たのはつい最近と思ってたら、半年ぶり!
時の経つのは早いものです(汗)

入口を入って右側のカウンター4人席が誰もいなかったので、安全安心。

とりあえず生ビール大 850円
何度も頼まなくて良いので楽&お得。

梅割り 250円
立石の「宇ち多”」に比べて、飲みやすい。


もつ煮 170円
名物です。

さらしくじら 550円
ぬたの感じがさわやかでGOOD。


以上。
なにせ30分一本勝負ですから。
ていうか、17時すぎに入店し、17時20分すぎに退店。20分一本勝負だ。
もっと長居しても良かったのですが、翌日も案件で福島県日帰りなので、サクっと寄りました〜
そして、また新幹線で大宮から上野へ向かい、帰宅。
いづみや 第二支店
埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目28
048-641-2881
#いづみや第二支店
#いづみや
#埼玉居酒屋
#埼玉老舗居酒屋
#大宮居酒屋
#大宮老舗居酒屋
#梅割り
#もつ煮
#はんつ遠藤
「いづみや 第二支店」
支店のほうにしました。こちらに来たのはつい最近と思ってたら、半年ぶり!
時の経つのは早いものです(汗)

入口を入って右側のカウンター4人席が誰もいなかったので、安全安心。

とりあえず生ビール大 850円
何度も頼まなくて良いので楽&お得。

梅割り 250円
立石の「宇ち多”」に比べて、飲みやすい。


もつ煮 170円
名物です。

さらしくじら 550円
ぬたの感じがさわやかでGOOD。


以上。
なにせ30分一本勝負ですから。
ていうか、17時すぎに入店し、17時20分すぎに退店。20分一本勝負だ。
もっと長居しても良かったのですが、翌日も案件で福島県日帰りなので、サクっと寄りました〜
そして、また新幹線で大宮から上野へ向かい、帰宅。
いづみや 第二支店
埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目28
048-641-2881
#いづみや第二支店
#いづみや
#埼玉居酒屋
#埼玉老舗居酒屋
#大宮居酒屋
#大宮老舗居酒屋
#梅割り
#もつ煮
#はんつ遠藤