毎回同じということは、実は無いのです。
同じに見えても、常に変わっていく。
当たり前の事に、時々気づきます。
先日また大阪に行きました。
お決まりの京成本線高砂駅。
ここからいつもアクセス特急で成田空港へと向かうのです。
構内が春に変わっておりました。
前回に来た時までは、切符で作られた110周年の飾りでしたが、
なんと、PHOTO SPOTに(笑)
映えるかもしれません♪


とはいえ、あくまで僕的にですが、次は無いかも。
というのも4月からJETSTAR成田空港12:30発、GK207、関西空港14:20着が2023
3月26日から無くなってしまうのです。
その前の便には朝に別件があって間に合わず、そのあとの便だと大阪での案件に間に合わない。
来月からの関西は往路は羽田空港だなぁ。
大阪では大阪狭山市の金剛駅へ。
初めて降りました。




歩いていたら、茱萸木墓地に遭遇。
旧陸軍の方のお墓がたくさん。
いわゆる陸軍墓地は全国各地にありますが、これも小規模ですが、そのうちのひとつかな。
太平洋戦争の事は、僕はぜんぜん詳しくないので勉強しなくてはと思いつつ、日々が過ぎます(反省)。





六地蔵。

無縁仏も。

案件を終えて、いつもの西成の3畳一間バストイレ共同のホテルにチェックインし、夜は京橋へ。



ちなみに全国旅行支援ゆえに
ホテル1泊3000円が20%引きの2400円。
平日なので2000円クーポンもらえるので、ホテルは実質1泊400円。
2000円クーポンは、JR大阪駅中央口あたりの「551蓬莱」でお土産用にチルド焼売10個入り×2箱を購入して1500円

ここにはチルドしかないので自分用(あとで食べるため)に、近くの「551蓬莱 梅田阪神バル店」に移動して、焼売6個入り450円も購入。



合計1950円分を使用しました♪
翌日は神戸へ。


また案件を終えて、早めに神戸空港へ。
空港内のコンビニでアルコールを購入し、デッキで焼売も食べながらまったり。



飛行機ファンを見ながら、黄昏ておりました。









神戸空港はゲート内の売店のひとつが無くなっていて、
ゲート内ではアルコールすら売っていません!
カード系ラウンジはありますが、アルコールは有料だし、そもそも料理を持ち込めない。
なので、あらかじめアルコールをコンビニで購入してから保安検査場を通過すると良いですw


神戸空港19:05発、スカイマーク011便、羽田空港20:15着。
いま得で、7570円でした。LCCよりはちょっと高いけれど、この低価格なら嬉しいです。



同じに見えても、常に変わっていく。
当たり前の事に、時々気づきます。
先日また大阪に行きました。
お決まりの京成本線高砂駅。
ここからいつもアクセス特急で成田空港へと向かうのです。
構内が春に変わっておりました。
前回に来た時までは、切符で作られた110周年の飾りでしたが、
なんと、PHOTO SPOTに(笑)
映えるかもしれません♪


とはいえ、あくまで僕的にですが、次は無いかも。
というのも4月からJETSTAR成田空港12:30発、GK207、関西空港14:20着が2023
3月26日から無くなってしまうのです。
その前の便には朝に別件があって間に合わず、そのあとの便だと大阪での案件に間に合わない。
来月からの関西は往路は羽田空港だなぁ。
大阪では大阪狭山市の金剛駅へ。
初めて降りました。




歩いていたら、茱萸木墓地に遭遇。
旧陸軍の方のお墓がたくさん。
いわゆる陸軍墓地は全国各地にありますが、これも小規模ですが、そのうちのひとつかな。
太平洋戦争の事は、僕はぜんぜん詳しくないので勉強しなくてはと思いつつ、日々が過ぎます(反省)。





六地蔵。

無縁仏も。

案件を終えて、いつもの西成の3畳一間バストイレ共同のホテルにチェックインし、夜は京橋へ。



ちなみに全国旅行支援ゆえに
ホテル1泊3000円が20%引きの2400円。
平日なので2000円クーポンもらえるので、ホテルは実質1泊400円。
2000円クーポンは、JR大阪駅中央口あたりの「551蓬莱」でお土産用にチルド焼売10個入り×2箱を購入して1500円

ここにはチルドしかないので自分用(あとで食べるため)に、近くの「551蓬莱 梅田阪神バル店」に移動して、焼売6個入り450円も購入。



合計1950円分を使用しました♪
翌日は神戸へ。


また案件を終えて、早めに神戸空港へ。
空港内のコンビニでアルコールを購入し、デッキで焼売も食べながらまったり。



飛行機ファンを見ながら、黄昏ておりました。









神戸空港はゲート内の売店のひとつが無くなっていて、
ゲート内ではアルコールすら売っていません!
カード系ラウンジはありますが、アルコールは有料だし、そもそも料理を持ち込めない。
なので、あらかじめアルコールをコンビニで購入してから保安検査場を通過すると良いですw


神戸空港19:05発、スカイマーク011便、羽田空港20:15着。
いま得で、7570円でした。LCCよりはちょっと高いけれど、この低価格なら嬉しいです。


