2軒目は、九段下の『斑鳩』。そういえば2日前も会ったんでした。相変わらず笑顔がステキ。どんなに有名になっても仕込みを毎日自分でやってて「地味なんです」と笑う姿勢に敬服シマス。これまた豚骨醤油魚系でトロトロスープがたまりません。半熟玉子もジュルルー。肩ロースチャーシューも、しっとりー。あ、そろそろ塩ラーメンも始まるみたい。『斑鳩』は長ネギを入れない、珍しいラーメンなんですが、なんと、塩にはネギを入れるそうデス!
斑鳩(東京)
トラックバック
トラックバック一覧
-
1. 斑鳩@九段
- [koon's blog]
- 2004年10月04日 11:10
- ネットで調べ物をしていた所、九段は斑鳩のラーメンの写真が目に入る。 そういえば斑鳩って未食なんだよなー、っと思いつき早速行く事に。 半田付けにも飽きたし。(爆) 九段下の駅からほんの少しで到着。 開店時間5分前、既に8〜9人並んでいる。思ったよりも行列してな
-
2. 斑鳩@九段北(実食編)
- [なつきの日記風(ぽいもの)]
- 2005年05月31日 17:22
- で、塩そばの感想。 う〜ん、出汁! (長くなったので↓)
-
3. 【no.201】九段 斑鳩(いかるが)■九段下のラーメン情報
- [麺道■MENDO.JPの自家製ラーメン,食べ歩き情報]
- 2005年11月12日 19:05
- ▲らー麺 \650 青葉@中野がラーメン界に与えた影響は計り知れません。それを業界では『青葉インスパイア系』など呼んでいますよね。 こちらもそのインスパイア系の先駆け的な存在なのですが、既にインスパイアから独自路線への進化を遂げた名高いお店であります。 さあ、...