能登の食材や料理に定評のある「能登美 別館」が、ランチにラーメンを開始しました!
奥能登の天然塩など3種の塩を用い、魚介を中心に動物系と融合した出汁は、麺を啜ればどこか懐かしさもただよいます。
〆に出汁を能登産純米コシヒカリご飯にかけて、柚子雑炊も楽しめまし
ラーメン(東京)
【ラーメン】あさひ町内会(東京・板橋区役所前)
先日、東京は板橋区役所前駅至近のラーメン店「あさひ町内会」に伺いました!
札幌系の名店「すみれ」で腕を揮い、独立した店舗です。
トンコツや鶏ガラ、野菜、乾物などで採ったスープに3種の味噌を駆使した「味噌らーめん」は、ラードも用いた“中華鍋”で作るスタイルで、
【ラーメン】YUJI RAMEN TOKYO(東京・清澄白河)
先日、東京は清澄白河の「YUJI RAMEN TOKYO」に伺いました♪
ニューヨークはブルックリンより逆輸入。
新横浜ラーメン博物館は卒業しましたが、こちらで味わえるので嬉しいです!
今回は「ツナコツ」を。
マグロのアラを炊き上げて白濁させたスープは、芳醇なマグロ風味がた
【ラーメン】恋し鯛(東京・水道橋)
先日、東京・水道橋のラーメン店「恋し鯛」に伺いました!
「鯛担麺専門店 抱きしめ鯛」の監修だそう。
宇和島産の鯛をメインに炊き出した白湯スープに、ゴマダレや特製辛味調味料で、まろやかな鯛の旨みと辛味が一体化してます(辛さは0〜3など選べる)。
お刺身の載った鯛め
【ラーメン】MENSHO SANFRANCISCO (東京・新宿)
先日、新宿のMENSHO SANFRANCISCO へ伺いました!
3年連続でミシュランUSA選出のサンフランシスコ店による逆輸入店。
いただいた「甘エビのビスク麺」はソテーした香ばしい大量の甘エビを濃厚な鶏白湯スープと合わせ、コク深い味わいです。
泡状アーモンドミルクは自然な甘み
【ラーメン】恵本将裕(東京・中目黒)
先日、東京は中目黒の「恵本将裕」に伺いました!
メニュー一新してました!で、煮干しラーメン専門店になってました。
「濃い煮干らーめん」をいただきました。
トンコツメインに煮干しを合わせたスープは、濃いけれどもクドさがなく、後味すっきり。
「煮干つけ麺」や、あ
【出演】FM Nack5
お世話になっております。はんつ遠藤です♪【8/3(月)17:00〜17:50】FM Nack5 THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」・大野勢太郎テレフォン☆1700出演させていただきます\(^o^)/
【レセプション】凪×CHOMPOOコラボ
世界中に55店舗を展開するラーメン凪(運営:株式会社凪スピリッツ 代表:生田 悟志)が、2020年6月19日(金)〜25(木)まで、渋谷PARCO4階「CHOMPOO」のシェフ・森枝幹氏と、フードロスゼロラーメンでコラボレーション。『廃棄されてしまう煮干しのガラ』を活かしたエスニック
【監修】テレビ東京「行列の女神〜らーめん才遊記」7杯目
お世話になっております。ラーメン監修の、はんつ遠藤です‼️テレビ東京系列「行列の女神〜らーめん才遊記〜」は明日6/1(月)22時〜、7杯目(第七話)💓ついにラーメン博物館、登場です🍜ゲストは石黒賢さん🌟ぜひご覧ください😍
【監修】テレビ東京「行列の女神〜らーめん才遊記」6杯目
明日22時〜テレ東「行列の女神〜らーめん才遊記」6杯目です!よろしくお願いいたします😍