「麺屋大羽」が増えてた。。しかも進化してた。。。
9月ぐらいだったか、兵庫は明石(最寄駅ね)あたりにオープンした「麺屋大羽(めんやおおば)」。
知り合いの知り合いが働いている関係で、数名で訪問しました。
(その時の様子は、こちら)
http://hants.livedoor.biz/archiv
ラーメン(関西)
【ラーメン】MENYA BIBIRI(奈良・奈良)
先日、奈良市の「MENYA BIBIRI」に伺いました!
「麺屋NOROMA」の2号店。
特選魚介鶏そば(塩)をいただきました♪
国産鶏を強火で一気に炊いた鶏白湯スープに、純水と昆布・椎茸・カツオなどでじっくり採った和出汁を合わせた、まさに旨みをぎゅっと閉じ込めた1杯でし
なぜこの場所で背脂煮干しラーメン。しかも背脂鬼盛りまで!「麺屋大羽」(兵庫・明石)
8/11に兵庫(最寄駅は明石)にオープンした「麺屋大羽」。おおば、と読むらしいです。実は知り合いの知り合いが働いている関係で、知り合い数名と共に訪問してみました!
確かに背脂煮干しは、今、流行りです。ドロ系とかセメント系とか言われるドロドロ煮干し系じゃなくて、簡
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【和歌山・白浜編2】3日め・ラーメン(シャカリキ!)
アジアン系香味極旨オリジナルスープの「沙茶ラーメン」
全国各地に美味しいラーメン店があり、それぞれに人気を博しています。そして、その味が独自性(オリジナリティ)があれば、オンリーワン的な凄さを持ち、特に話題&人気が高まります。
それを具現化したような1軒が、
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【兵庫・豊岡編】3日め・ラーメン(梟)
江原駅至近のアットホームなラーメン店
兵庫県豊岡市は城崎町の他にも、様々な風光明媚な地が存在します。そのひとつが日高町。2005年に合併する前は城崎郡日高町。一大観光地として名高い神鍋高原を有する町でした。
その玄関口とも言えるJR山陰本線江原駅至近にあるのが
【兵庫】芦屋・庵(ラーメン)
先日、兵庫は芦屋の「ラーメン庵」に伺いました♪
芦屋の国道2号線沿いに店を構えて29年。まさに芦屋市周辺ラーメン店のけん引役です!
鶏やトンコツ、野菜などをじっくり煮込んだスープに、長年のファンも多いですね。
一番人気は「こく醤油」
ヒレ肉も醤油だれに合
【大阪】阪南・生島家 (ラーメン)
先日、大阪は阪南市の箱作駅近くにある「生島家」に行きました‼️
トンコツで炊いたスープに醤油ダレを合わせた、やや白濁したトンコツ醤油ラーメンで大評判です🎵
麺も自家製にこだわり、小麦粉の味わいが伝わる細ストレート麺で提供なさっています🎉
特に人気は「ねぎラー
【大阪・塚本】飯田家(ラーメン)
イタリア料理の技をラーメンに
塚本駅から徒歩数分。最近、塚本駅周辺に実力派ラーメン店が誕生し続けてますね。
こちらも、その1軒。
「飯田家」は、飯田雅さんがご主人。もともとはイタリア料理をしていたそうです。
ポタージュのような濃厚鶏白湯が有名ですが、真
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【和歌山編】3日め・ラーメン(正善)
トンコツ醤油のまろやかスープで大評判
和歌山には様々なグルメがありますが、筆頭は「和歌山ラーメン」でしょう。歴史は古く昭和10年代には屋台で登場しています。
系統としてはトンコツ醤油ラーメン。和歌山市内には100数十軒が存在しています。
その中から向かっ
テレビ大阪主催の超満腹帝国に行ってきましたー!
インテックス大阪で21.22で開催の
テレビ大阪主催グルメイベント、超満腹帝国、始まりました!
ラーメン盛況で、良かった(^o^)