フランス料理店の重厚な店内で、気軽に居酒屋(汗)
お世話になっております。はんつ遠藤です!
僕のブログとかFacebookとかツイッターとかLINEとかをご覧下さってる方ならお分かりかもしれませんが、毎日忙しくさせていただいております。ありがたいことです♪
そんな
居酒屋Bar(東京)
【東京】銀座・麺や沙樹(日本料理)
日本一予約の取れない銀座にある完全紹介制料理店に、念願叶って伺う事ができました。
「麺や沙樹(めんやさき)」
住所非公開。電話なし。食べログ非掲載。
予約が取れないというよりも、ほぼ営業していません。
1ヶ月に一回すら営業してない。
2月にオープンして、今回が
【登場】週刊プレイボーイ
お世話になっております‼️
はんつ遠藤です🎵
今、発売中の「週刊プレイボーイ」
全国チェーン居酒屋総選挙!2018
で
僕も採点者として登場させて頂いております🎉
50居酒屋
よろしくです♪
【動画】博多 田中田 西麻布店(東京/西麻布)
昨晩は西麻布の「博多 田中田 西麻布店」へ。
相変わらず、料理メニューに価格が書いてないのでドキドキします(^_^;
岩ガキ、
馬刺し、
水炊き、
おこぜのお造り、etc…
美味しかった\(^o^)/
せっかくなので、動画にしてみました(*^^*)
田
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【東京編】番外編・ハモニカ横丁(dish)
お花見のあとには、ハモニカ横丁
東京グルメ旅、いかがでしたでしょうか?
最後に番外編。
今回は東京スカイツリーなど、東京の東側がメインでしたが、もちろん都内には様々な観光スポットが存在します。吉祥寺もそのひとつ。
特に桜の時期は井之頭公園がとても
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【東京編】1日め・角打ワインバー(角打ワイン 利三郎)
押上の名店「遠藤利三郎商店」3号店めは角打!
私も東京の東側の出身ゆえ、押上界隈は、慣れ親しんだ場所です。でも、よく利用するお店はランチだったり、夜でも和食やさんだったり。そんな中、2009年の「遠藤利三郎商店」のオープンは衝撃的でした。
押上駅から
一嗟 品川店
品川の駅を降りて、東口へ。
出たら南方向へと向かった先の
ホテルの1階
ここに、一嗟 品川店があります。
以前に来た時は、仕事の打ち合わせ。
今回も、仕事の打ち合わせ(笑)
なにか、決まりがあるのでしょうか?(^_^;)
こちらは、いつも大盛況です。
今回
卒業以来28年のクラス会
先日、中高のクラス会(学年会)がありました。
高校を卒業して28年。
僕は中高一貫校だったので、
中一で同じクラスだった奴とは、もう34年の付き合いになるわけです。
うちの学校は、昔はとても素晴らしい進学校と言われ、
今も結構素晴らしい進学校と言われ