先日、富山市のラーメン「たつや」に伺いました♪
富山にある本格トンコツラーメンで有名なお店です。 強火で1〜2時間炊いて、水を足してまた炊いてを何度も繰り返す手間のかかる手法ゆえに臭みも無くコク豊かな味わいです。
油の量、麺の茹で加減も指定できます。
自家製辛
ラーメン(北陸)
【ラーメン】多弐家(福井・福井)
先日、福井のラーメン「多弐家」に伺いました♪
“越前家系”とも称される、まろやかな醤油トンコツが人気の「多弐家」ですが、「濃厚味噌豚骨ラーメン」が登場してました!
創業天保2年の老舗「米五のみそ」の5種類の味噌をブレンドした1杯は、ふくよかな味噌の旨みが広がり
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【福井編2】1日め・ラーメン(麺屋 ぜん)
創作塩ラーメンに梅干し&山葵の斬新さにびっくり
日本百名山のひとつである、荒島岳などの雄大な自然に囲まれた大野市は、水と食に恵まれた地。400年以上前の江戸時代には織田信長家臣の金森長近により大野城が建築され、城下町として栄えました。
そんな大野市にはJR九
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【福井編】2日め・ラーメン(めん屋さる)
構成要素が鶏、水、醤油のみで芳醇な無添加ラーメン
インターネットの発達とともに、全国各地のラーメンがどんどん変化してきています。従来のご当地ラーメンが活性化してきた地域にも首都圏で流行する味が進出する事も多くなってきました。
「めん屋さる」。2016年10月に
ラーメン赤天(福井・敦賀)
夜空のもとで味わうラーメンは、また格別
先日、福井県敦賀市に行きました。
人口約6万7千人と小さな市ですが、グルメ的には、かなり有名な地。
名物のソースかつ丼をはじめ、新横浜ラーメン博物館でも期間限定で紹介されたラーメン。
福井なので越前そばもありますね。そ
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【金沢編】2日め・ラーメン(大野湊食堂)
映画の舞台地で味わうノス系醤油ラーメン
2008年に公開された東映の映画「しあわせのかおり」。俳優の藤達也氏が中華料理店の店主を務め、そこに主人公である中谷美紀さんが弟子入りする。その舞台となった中華料理店のあった場所が、ここ『大野湊食堂(おおのみなとし
JALPAK×はんつ遠藤コラボ企画[北陸編]福座でラーメン(石川・金沢)
伝説のラーメン店が、京都からまさかの金沢移転
そしてクルマは走り、また金沢市へと戻ってきました。
昨日の回転寿司が、もうずっと前のように感じます。レンタカーで走り回っているせいかな?
そんな金沢では他にも有名なご当地グルメがたくさんありますね。
例え