千歳でも「金剛園」でガッツリ焼肉♪
肉文化が浸透している北海道ですからジンギスカンなどのラム以外にも、王道の焼肉店も多いです。
千歳で焼肉といえば筆頭なのが「金剛園」。全国焼肉料理コンクールグランプリ受賞。スタッフには焼肉ソムリエ、野菜ソムリエも。
本店は
肉料理(北海道)
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【千歳編】1日め・千歳バーガー(もりもと千歳本店)
創業71年「もりもと千歳本店」で千歳バーガー
全国各地にご当地グルメが存在します。千歳市には「千歳バーガー」。千歳バーガー協議会によると市内10数店舗で提供されています。そこで向かったのが「もりもと 千歳本店」。2020年で創業71年の老舗で全28店舗。洋菓子、和菓子
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【千歳編】1日め・ハンバーグ(北海道箱根牧場)
新千歳空港からクルマで約40分の「北海道箱根牧場」
新千歳空港から北東へクルマで走る事、約40分。雄大な自然に囲まれた「北海道箱根牧場」。もともと神奈川の箱根で牧場を始め、縁あって、こちらへ移転してきたそう。ホルスタイン約150頭を始め、ジャージー牛、日本では珍
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【北見編】3日め・洋食(中島珈琲 Bistro.)
コーヒー&料理にも定評あり。北見「中島珈琲 Bistro.」
北見市など数店舗を構える「中島珈琲」は、自家焙煎とネルドリップ珈琲にこだわる喫茶店です。
最高のドリップ法と言われるネルドリップフランネルという柔らかい起毛している布製のフィルターを使用し、その特徴を
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【北見編】1日め・焼肉(ほりぐち)
焼肉の街“北見”で、至高の焼肉「ほりぐち」
北見は焼肉の街なのです。
昭和25年(1950年)に誕生した「力(りき)」という屋台が最初で、駅至近の家畜処理場からの新鮮なホルモンを主体とした焼肉が大評判となり、数々の焼肉店がオープン。
今では70軒以上が存在し、人口当た
【はんつTV】カリフォルニアベイビー(北海道・函館)
はんつ遠藤です‼️youtube【はんつTV】47回めは、連載させて頂いてるJAL(日本航空)のWebサイトにある「OnTripJAL」というコーナー「函館グルメ2泊3日の旅」で伺った「カリフォルニアベイビー」🎉バンドGLAYも大好きというシスコライスなる名物料理を頂き、
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【函館編3】3日め・鶏南(幡龍)
「鶏南」も奥様のコスプレ姿もファンの多い函館『幡龍』
函館名物と聞くと何を思う浮かべるでしょう?ラーメン、海産物、チャイニーズチキンバーガー。もちろん各々素晴らしき。でも長年、地元で名物と言えば「鶏南」もあるのです♪ それは宮前町にある『幡龍』。平屋建て
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】3日め・洋食(Restaurant OZ)
釧路湿原で堪能! 牧歌的1軒家& JAZZ、料理
釧路市鶴野にある「Restaurant OZ」。たんちょう釧路空港とJR釧路駅の中間(どちらもクルマで約15分)の地点に位置しています。なんとも素敵な建物です。創業は1992年。現在の2代目である鈴木優作さんの父上が建築デザイナ
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【道東編】1日め・羊肉料理(Cuore)
羊牧場直営の1軒家レストランで、美味なる羊肉を
釧路市の西側に隣接する人口約8000人の白糠町はシシャモや毛蟹などの漁業やゴボウ、シソなどの農業が盛んな地。
また酪農も行われていて、700〜800頭の羊がいる「茶路めん羊牧場」も。
その直営店が「Cuore」です
JAL×はんつ遠藤コラボ企画【釧路編2】3日め・豚丼(ぶた福)
ボリュームたっぷりの豚丼を釧路で
豚丼。それは北海道の帯広発祥のご当地グルメとして全国的に有名です。でも、釧路にもこだわりの豚丼を提供なさっているレストランがあるのです。その名も「ぶた福」。
店内はカウンターとお座敷。そして隣にはテーブル席も。
約50席も