ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

居酒屋BAR(中国・四国)

最近思ったんですけど 情報化社会とはいえ、スナックの情報って極端に少ないですね。 ほぼ毎日、お酒を呑む僕ですが 居酒屋さんには行くけど、スナックは殆ど行かないし。 というわけで、まだ岡山情報。 地元の社長に連れられて3軒め。 向かった先は「みゆき」。 渋い。渋
『【スナック】みゆき(岡山・岡山)』の画像

僕が初めて岡山県に行ったのは20代の頃。 観光で行きました。 当時は、桃太郎一色というか 至るところで桃太郎推し! 思わず、ぬいぐるみを買いました(汗) ちなみに、その桃太郎ぬいぐるみ、まだ部屋にありますw 先日の岡山。 昼間の用事を終えたあと、 知り合いの某社
『【スナック】夜の動物園(岡山・岡山)』の画像

「えみもり」で、長門で珍しき串揚げを 漢字で書くと“笑盛”。「みんなが笑顔で盛り上がるように」そんな気持ちで名付けたそう。なので“癒酒屋”なんですね!店主の新本浩盛さんは長門出身で、福岡の「串かつ屋ふみ勝」で店長、中洲の割烹料理店でも腕をみがき、地元に戻
『【山口(下関・長門)編】3日め・串揚げ(えみもり)』の画像

14時から飲める立ち飲みは、島根な食材ラインナップで大評判 大阪や福岡、最近では東京でも増えてきた立ち飲みですが、広島ではまだまだ数少ないです。そんな中、大盛況なのが『そらや』。 しかも住所こそ八丁堀ですが、流川などの繁華街ではなく、市電である広電白島線の
『【広島編2】1日め・立ち飲み居酒屋(そらや)』の画像

アジアチャンピオンの実力を徳島のBarで楽しむ 徳島市の繁華街である栄町。その地に、オープン以来17年めになるBar「鴻」があります。オーセンティックバーといって、古き良き時代の流れを大切にした、バーカウンターと酒棚、 そして粋な会話術で勝負するバー。 数多くの
『【徳島編】2日め・Bar(鴻)』の画像

岡山の海の幸、山の幸が揃っている! 都会なのに、少し離れたら自然もあり、江戸時代からの後楽園もあり、の、岡山。市内には明治43年創業の路面電車が今も走り、情緒溢れる雰囲気も。そんな路面電車が通る道沿い、岡山駅東口から徒歩約10分の地に『和風居酒屋 あかり』が
『【岡山編】1日め・居酒屋(あかり)』の画像

新鮮な魚や沖縄料理などを湯田温泉でいただく 宇部市から山口市まではクルマで約1時間。3軒めは、山口市へと向かいます。 お目当てのお店は湯田温泉駅周辺の飲食店が密集する地。 夜なので、アルコールも楽しめるよう、ホテルにチェックインして、クルマを置いて歩いて伺い
『【山口宇部編】1日め・居酒屋(泰人)』の画像

まさに「隠れ家BAR」とは、このこと 高松市はJR高松駅周辺よりも、琴電の瓦町駅周辺のほうがずっと開けています。 そんな香川県一の繁華街が瓦町周辺。 夜ともなれば、ネオンが輝き、様々な飲食店などがオープンする、そんな地。 そこに、まさに隠れ家という名が相応
『【香川高松編】1日め・BAR(足袋)』の画像

「魚と田舎料理」がコンセプトで、昼夜大評判♪ うどん県。それだけじゃない香川県。 地図をご覧いただければ特に良く分かるのですが、香川県は、北を瀬戸内海に面しています。それは高松市も、しかり。当然に、海産物の宝庫が目の前に広がっています。 そんな美味なる魚
『【香川高松編】1日め・魚と田舎料理(おかげや)』の画像

料亭の技を、気軽な雰囲気の居酒屋で 岡山グルメ旅。2日めも夜に近づき、だんだんと周りも暗くなってきました。 さて、本日最後に向かうのは、居酒屋さんです。 岡山には「はむら」という有名な日本料理店があります。本店は柳川で、天神など数店舗。それを母体とする居
『【岡山編】2日め・居酒屋(爺や)』の画像

↑このページのトップヘ