ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

うどん

創業117年。老舗の手打ちうどんを守り抜く 名古屋名物のひとつ、味噌煮込みうどん。市内には多くの提供うどん店があり、それぞれに良さがあります。威風堂々たる風格の店舗、地元に根付いた店舗、それぞれにファンが。 名古屋市営地下鉄桜通線車道駅ちかくの筒井町商店街に
『【名古屋編2】2日め・味噌煮込みうどん(岩正)』の画像

なめらかな細めのうどんで幅広きファンが 先日、大阪は堺東にある「鈴平」に伺いました! 2018年12月オープン。手捏ねや足踏み工程を経た手打ちうどんは、細めでなめらかで、幅広い年齢層に支持されてます。 定番メニューはもちろん、トマトなど各種野菜をじっくり煮込んだ
『【うどん】鈴平 (大阪・堺)』の画像

本格讃岐うどんのほかBARとしても楽しめる 先日、兵庫は宝塚の仁川駅近くにある「Frankel」に伺いました! 阪神競馬場も近く、競馬好きの店主が、本格讃岐うどんを提供なさってます。 「鶏天梅とろろぶっかけうどん」をいただきました♪ 香川の製粉所から仕入れ
『【うどん】Frankel (兵庫・宝塚)』の画像

食材・お茶・器までこだわり抜く 先日、岐阜は瑞穂で「みふく」に伺いました! 手打のうどん&そば屋さんで、ジャズの流れるゆったりとした和モダンな居心地の良い空間が広がっています。 海老おろしうどんをいただきました♪ 上質な小麦粉を用いた手打ちうどんは、瑞々
『【うどん】みふく (岐阜・瑞穂)』の画像

埼玉・大宮で、粘るコシ系のうどんを提供 先日、埼玉は大宮の「田舎打ちうどん 円満」に伺いました! 自宅を改装してうどん店をなさってます。 ぶっかけうどんの並と、かしわ天をいただきました♪ 前日から作成する、足踏み工程も経た手打ちうどんは、やや細目で粘るコシ
『【うどん】円満 (埼玉・大宮)』の画像

うどんやそばはもちろん、一品料理も美味! 先日、東京は泉岳寺の「マルス ダイニング」に伺いました! 国産小麦粉使用のうどん、石臼挽きの国産そば粉使用のそばが味わえます。 特に「マルスランチ」は温・冷のうどんorそばに、チキンカツなど数種類の一品が選べるお得な
『【うどん】マルス ダイニング (東京・泉岳寺)』の画像

甲府本店のうどん&鳥もつ煮を東京で 先日、東京は大山の「月見山」に伺いました! 山梨名物“吉田のうどん”が味わえるうどん屋さんです。 「肉きんぴら+わかめ」をいただきました♪ 小麦の味わいがぎゅっと閉じ込められた自家製麺は、噛めば噛むほど味の出る硬めの麺。
『【うどん】月見里 (東京・大山)』の画像

昼はうどん、夜はうどん居酒屋にも 先日、大阪は玉出の「釜あげうどん 楽」に伺いました! ASWや国産の小麦粉を用い、足踏み工程も経た手作りうどんは、太くて長く、むにゅーっと伸びる仕上がりです。 そこに大きな紀州南高梅やおろしが載った「梅おろしぶっかけ」が美
『【うどん】釜あげうどん楽 (大阪・玉出)』の画像

きしめん、うどん、そば全て手打ちのこだわり 先日、愛知は春日井(勝川)の「えびすや 勝川店」に伺いました! 創業約40年。 足踏み工程も経て、手伸ばし、手切りのきしめんは幅広で、つるんとした食感とともに小麦粉の旨みも伝わってきます。 愛知ならではのムロ節主体の
『【うどん】えびすや 勝川店 (愛知・勝川)』の画像

味もボリュームも大評判の武蔵野うどん 先日、埼玉は川越の「うどん本舗」に伺いました! 2006年に東松山で創業し、2013年に川越に移転。 肉汁うどんをいただきました。 群馬県産つるひかりを用いたうどんは、小麦の甘みや香り、艶が楽しめます♪ ねぎも東松山市の加藤農
『【うどん】うどん本舗 (埼玉・川越)』の画像

↑このページのトップヘ