「天照」(葛飾堀切)は「ラーメン大」(蒲田、堀切ほか)を始め、イタリアン、居酒屋さんなど6軒を経営する清水さんのお店。ラーメンもあるけど、グリーンカレーとか東南アジア料理もいろいろあって、店内もエスニックなる雰囲気ただよっています。僕的にはエスニック居酒屋さんという認識。
ちょっと用事があって山上店長のところに言ったら、途中から清水さんも登場していろいろお話を聞きました。「自分がこういう雰囲気のお店が好きなんだけど、近所になかったから作ってみた」だそうです。スゴイ。。
お父様がNTTのお医者さんだった関係で、鳥取島根広島などにいて、その後、東京に移ってきたそう。そんな話から出た「最初のフードテーマパークって、広島のお好み村なんじゃないの?」の言葉。そーいえば、古いですね。札幌のラーメン横丁(の前身)とどっちが古いかなぁ??