ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2005年10月

今日は月1回のチェック日のため、大阪の浪花麺だらけ2に行きました。 朝、羽田を出て、飛行機で伊丹空港→バスで難波。 午後1時からスタートです。 10月1日にリニューアルオープンしたので、お店はけっこう変わっています。でも、1ヶ月たって味のレベルは落ちてない

拙書9冊目、できました! 「ラーメンが好きっ!」 はんつ遠藤 著 駿河台出版社 840円(税込) ラーメンクイズ&トリビアが101載っています。おかげさまで全国の書店さんで平積みにしてくださってるようです。特に神保町の三省堂では、4段の平積みで合計80
『ラーメン本、出しました!』の画像

朝9時半。ホテルを出て、名古屋駅へ。 実は名古屋に来たのには、壮大な計画があるのです。 それは、ナムコさんのひとこと。。 「浪花麺だらけでさー、全国のご当地麺をビデオで流したいんだよね。だからさー、行ってきてよ。ちゃんと出演して、コメントしたり、食べるシ

今日は大阪出張でした。 まずは和心@長堀橋で、辛味大根そばの撮影。その後、浪花麺だらけにて、支配人と打ち合わせ。夜に喜庵@堂島で、なめこ天とじそばの撮影。 大阪で泊まりたいけど名古屋に用事が。ということで、ただいま新幹線で向かってまーす♪
『大阪の旅』の画像

月刊コミックラッシュ11月号、発売されました〜♪ 僕が監修している「ラーメン・ラーメン」ですが、今回はお店に猿が出てきます。なんでラーメン店に猿がっ!!?? 詳しくは本誌をご覧下さいマセ。よろしくでーす(*^^*)
『【連載】コミック ラッシュ 11月号』の画像

結局、昨日は深夜3時頃まで仕事。で今日は朝7時から仕事。4時間くらい寝れたのでよかった。昼頃までに原稿等を仕上げ、午後1時に池袋で仕事。午後3時に日本橋で仕事。その後クルマを事務所に戻し、6時に飯田橋で仕事。最後に7時から御茶ノ水で出版記念打ち上げ開始。
『出版記念打ち上げ』の画像

今週の週刊大衆「極うま麺図鑑」は、そばの巻 たろっぺ茶屋(栃木) いけもり(栃木) 長浦(東京) つじ江(東京) えびらそば(兵庫) かぶらや(兵庫) ちょこっとコメント〜〜♪ 「たろっぺ茶屋」 すっごい山奥みたいなとこ。携帯も通じない。が、ここだ

【連載】Food's-Foo インターネットのホームページ「Food’s−Foo」で 短期ですが、連載を始めました。(10月のみ) 「アジアの米麺」について http://www.foods.co.jp/sp/r_noodle/asia/index.html 第四回目はカンボジア、中国。 毎週更新(だったかな

EX大衆11月号に「インスタントラーメン」特集があります。全国の珍しい袋麺などを紹介したページです。今回は、はんつ遠藤監修ということでこれらの料理についてコメントを載せさせていただきました。 僕も知らない袋麺もあり、楽しかったです♪ 本屋さんコンビニな
『【掲載】EX大衆11月号』の画像

【連載】Food's-Foo インターネットのホームページ「Food’s−Foo」で 短期ですが、連載を始めました。(10月のみ) 「アジアの米麺」について http://www.foods.co.jp/sp/r_noodle/asia/index.html 第三回目はマレーシア。 毎週更新(だったかな?)。

↑このページのトップヘ