ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2014年10月

気軽に楽しめる南欧バルで「仙台ナポリタン」を 仙台市青葉区一番町にある稲荷小路、そして虎屋横丁。 その交差点にあるので『INATORA』(イナトーラ)。 スペイン料理がメインの南欧BARU(バル)です。 ハミングバードという宮城の有名会社の経営。こちらのほか『humiin
『【仙台編】2日め・仙台ナポリタン(INATORA)』の画像

創業以来60余年、ハンバーガーを作り続ける ハンバーガーは、皆さんご存知のように、丸いパンの間にハンバーグを挟んだ料理です。 元祖は諸説ありますが、1904年にアメリカはセントルイス万国博覧会の会場で売り出したのが最初ともいわれています。 日本に大々的に登
『【仙台編】2日め・ハンバーガー(ほそや)』の画像

“日本一高価なダシ”のおでんやさん おはようございます。仙台グルメ旅、2日めです。 今日は有名店『三吉』からスタート。 昼も夜も大盛況のおでんやさん。 『三吉』は稲荷小路にあります。創業は昭和24年で、現在は2代めの田村忠嗣さんが親方。もともとは秋田市出身
『【仙台編】2日め・おでん(三吉)』の画像

本日、10月10日(金)から11月12日(水)まで「カレッタ汐留」にて「たべあるキング」とのコラボメニューを提供中です! 僕も「たべあるキング」のメンバーとして 「三地屋」さんで、「黒地獄鍋(くろじごくなべ)」を担当しました!! 煮込めば煮込むほど、
『カレッタ汐留×たべあるキング【コラボ】』の画像

熟成牛たんは柔らかくて旨みも秀逸 仙台には様々なご当地料理がありますが、その筆頭ともいえるのが「牛たん」。 なにせ仙台駅の、いわゆる「エキナカ」の3階には「牛たん通り」と呼ばれる、牛たん専門店が軒を連ねる場所があるほど(隣は「すし通り」で、海産物も人気な
『【仙台編】1日め・牛たん(味楽)』の画像

宮城名物「おくずかけ」と「ずんだもち」をセットで 仙台市青葉区の経ケ峯。ここに仙台藩初代藩主の伊達政宗公が眠る「瑞鳳殿」があります。 正面が仙台城本丸を向くよう西向きに建立されたそれは、何とも煌びやかで、粋な美しさを輝かせています。 その参道入口にある食
『【仙台編】1日め・おくずかけ(おたま茶や)』の画像

昭和12年から冷やし中華を提供中 「杜の都」とも呼ばれる仙台は美しい自然はもちろんの事、美味なる食材も数多い地です。そして様々なご当地グルメも存在し、「食の都」的な側面も持っています。 今回は初日にそれらを一挙ご紹介させて頂きます! まず、向かったのは、
『【仙台編】1日め・冷やし中華(龍亭)』の画像

こんにちは、はんつ遠藤です。 僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。 今回は仙台編。宮城県の仙台市へ2泊3日で行ってきました♪ 仙台市は東北で一番、人口の多い市。 約107万人が暮らしています。 もちろん宮城県の県庁所在地で、政
『【仙台編】目次』の画像

北九州市グルメ2泊3日の旅、いかがでしたでしょうか? 中華そばやとりかわ、スイーツ、うなぎ、カレーなど、今回もバリエーションに富んだ逸品をご紹介させていただきました。 そして、恒例の『番外編』! 今回は北九州空港の『IZUTSUYA』さんから、お届けです♪
『【北九州市編】【番外編】北九州空港おみやげ』の画像

昭和28年創業の老舗居酒屋は、実はリーズナブル 3日間に渡ってお届けした、北九州市グルメ旅ですが、 いよいよ、ラストの9軒めとなりました。 まだまだ多種多様な飲食店がひしめきあう、北九州市。 その中で、最後に選んだのは…… 『酒房 武蔵』 昭和28年創業の
『【北九州市編】3日め・居酒屋(武蔵)』の画像

↑このページのトップヘ