ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2022年10月

10月は、そうでもないのですが、先月は、ちょっとバタバタしておりました。 福島県郡山市にも伺いました。日帰り。 上野駅11時42分発、東北新幹線やまびこ59号・盛岡行。 久々に大失敗しました。 そんなに混んでないだろうとタカをくくって指定席を取らなかったら、 自由席
『福島郡山に行きました』の画像

先日、長野は上田に日帰りで行った際、帰りに新幹線を大宮で下車して向かいました。 「いづみや 本店」 コロナ禍ですが、わりとお客さんは増えておりました。ちょっとドキドキ。 でも入口の一番手前がぽっかり空いていたので、そこに。 生ビール 中 630円 冷静に考えれば
『【居酒屋】いづみや 本店(埼玉・大宮)』の画像

先日、埼玉は越生町の「あじどころ 夢航海」に伺いました! どうしてこの店名なのかと思えば、居酒屋から始まり、うどん専門店になったからだそう。 なるほど、だから入口で靴を脱いで上がるスタイルなんですね〜。 3種の自家製うどんを提供していますが、一番人気は「
『【うどん】あじどころ夢航海(埼玉・越生町)』の画像

「居酒屋新幹線」というテレビ番組をご存じでしょうか? TBS系列などで2021年12月15日から毎日放送制作の「ドラマイズム」枠で8話まで放送されたテレビドラマです。 (チャンネル銀河では1〜12話まで放送) 出張帰りの男性会社員(主人公)が、東北新幹線の中で、現地の名物など
『【棒寿司】虎鯖棒すし(青森・八戸)』の画像

先日、仙台に4月に突如オープンした香川名物骨付鳥&讃岐うどんを提供する「ひな香」に伺いました! 店内は和風モダンな感じのスタイリッシュな空間が広がっています。 香川から仕入れる小麦粉を用いた自家製の讃岐うどんは、かけうどんから各種つけうどん、ぶっかけうど
『【うどん】ひな香(宮城・仙台)』の画像

お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です! 「ラーメンWalker山形2023」が発売されました。 900円(税別) 僕も殿堂店のお取り寄せ麺などで協力や登場してます♪ 無料試食券&半額クーポンなど、約6100円相当のクーポン付き!! 超お得だー。 よろ
『【監修】ラーメンWalker山形2023』の画像

先日、山形に一泊したので夜は知り合いご夫婦さん(名前を出してよいかわからないので匿名w)と、飲み会。 「ワンカップ」を予約して下ってました(感謝) カウンターのみかと思えば、奥とか2階とかもあるみたい。 お通しが2品出てくるのも珍しいです。 これだけで飲めちゃ
『【居酒屋】大衆食堂ワンカップ(山形・山形)』の画像

先日、大阪は日本橋の「だしと小麦の可能性」に伺いました! 北新地にあったカツサンド「なおらい」が、裏なんばでラーメン店をグランドオープンです。 いただいたのは、特選ラーメン(塩)。 鶏や豚、金華ハムなどで取ったスープは、蛤や雲丹など様々な食材の旨味も溶け込
『【ラーメン】だしと小麦の可能性(大阪・日本橋)』の画像

先日の山形。用事を済ませて、夜は飲み会だったのですが、まだ時間があったので駅前にあって以前から気になっていた「山形番屋」に入店してみました。 店内はカウンターのほか、木桶を模したというかカマクラを模したというか、丸い感じの個室もあったりして面白いです。
『【居酒屋】山形番屋(山形・山形)』の画像

先日、名古屋市の「小麦と焼きあご すぐれ」に伺いました! 愛知の人気店「すぐれ」の3店舗めです。 自家製麺にこだわり、常時4種類+αの麺を駆使するそう。 「焼きあご濃厚つけ麺(黒毛和牛筋のせ)」は全粒粉入り平打ちタイプで、 もちっとした食感と風味が良かったで
『【ラーメン】小麦と焼きあご すぐれ』の画像

↑このページのトップヘ