先日、東京は曙橋の「直季」に伺いました! 長崎中華と九州の地酒などを提供なさっているお店です(現時点では夜のみ営業 )。 ご主人は、恵比寿の老舗ちゃんぽん店「どんく」の息子さん。 いただいたのは「長崎ちゃんぽん」 トンコツベースのクリーミーなちゃんぽんは、
2023年09月
【うどん】自家製うどん もりた (埼玉・幸手)
先日、埼玉は幸手の「自家製うどん もりた」に伺いました! イチオシは温かい「幸手うどん」(ひやあつ可)だそうで、それを。 豆乳をベースとしたまろやか出汁で、途中で明太子を溶かせば桜色&味の変化も。 海老天や桜エビなども乗った贅沢な一品です。 香川から取り
【居酒屋】いづみや 第二支店(埼玉・大宮)
新潟日帰り出張の帰り道、上越新幹線を大宮で途中下車。 前日は本店でしたが、今回は隣の「いづみや 第二支店」へ。 壁側のカウンター席が至るところにあるので やはり、ひとりだと支店のほうが落ち着きます。 なんと、QRオーダーのシステムが導入されていました!!! 8
【登場】ラーメンWalker宮城2024
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です! 「ラーメンWalker宮城2024」(KADOKAWA)が発売されました。 僕も新店ランキング、総合ランキングで協力&登場してます♪ オールカラーで900円(税別) 無料&半額など、お得な特典付き よろしくです❗️
【うどん】うどん 花きり (大阪・西大橋)
先日、大阪は西大橋の「うどん 花きり」に伺いました! 西梅田から移転したそう。讃岐うどんを大阪風にアレンジ、 というか、名店「はがくれ」(閉店)の流れを汲むうどん店です。 いただいたのは「かき揚げすだちうどん」 上質な小麦粉&足踏み工程も経た前日から仕込む
【ラーメン】らぁ麺や RYOMA 神楽坂 (東京・神楽坂)
先日、東京は新井薬師にあったラーメン店「RYOMA」が神楽坂に進出したと聞き、伺いました! いただいたのは「特製らぁ麺」 新井薬師の時も美味しいと思いましたがそれからさらにブラッシュアップを重ねて別物になってました。 上質な煮干しとカツオ節の和風出汁と
【イベント】新潟伊勢丹ラーメンリレー第5弾:東京・墨田「晴天家 ハレルヤ」
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です!新潟伊勢丹ラーメンリレー、1月まで開催中。第5弾は9/20(水)〜10/3(月)、東京・墨田「晴天家 ハレルヤ」11:00〜19:00(18:30L.O)各店最終日11:00〜15:00(14:30L.O)よろしくお願いいたします❗️
【居酒屋】いづみや 本店(埼玉・大宮)
小田原日帰り出張の後、東京に戻る際に大宮駅で途中下車。 ぜんぜん途中下車じゃない。 「青春18きっぷ」なのでJR乗り放題でしたので〜。 久々に「いづみや 本店」に伺いました! 最近は第二支店のほうが多かったので、いつぶりだとチェックしたら なんと1年ぶり。地球の
【ラーメン】らーめん屋 やすひら (福島・須賀川)
先日、福島は須賀川の「らーめん屋 やすひら」に伺いました! いただいたのは「中華そば」 牛豚鶏で取った清湯スープに、カツオ節などの香りもただよいます。 限定の米粉麺を使用するこだわりも。 「会津地鶏(しょうゆ、しお)「濃厚白湯(みそ、しお)も評判みたい。
先週の野菜朝食
野菜朝食3年め 2023年9月10日〜9月16日 先週は取材出張があったので野菜朝食は5日のみ。 ていうか、線状降水帯とかで大雨が凄かった週でした。 雷雨の中の運転はちょっとドキドキ。 (現在の畑は、三つ葉とパセリとサニーレタスと大葉と茄子とオクラとモロヘイヤ) #野菜朝