先日、神奈川は横浜の関内駅にほど近いラーメン店「鶴松富士」に伺いました! とても縁起の良さそうな店名で つるまつふじかなと思っていたら「かくしょうふじ」でした。 いただいたのは「特製平打麺 醤油そば」 大山の丸鶏や生ガラなどをメインに 煮干しやカツオ厚削り
2023年10月
【登場】ラーメンWalker神奈川2024
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です! 「ラーメンWalker神奈川2024」(KADOKAWA)が発売されました。 僕も新店ランキング、総合ランキングで協力&登場してます♪ オールカラーで900円(税別) 無料&半額など、お得な特典付き よろしくです❗️
【うどん】手打ちうどん 温羅 (東京・信濃町)
先日、東京は信濃町の「手打ちうどん 温羅」に伺いました! 店名から、あれ?と思いましたが、やはり岡山県出身の店主さんでした。 地下に入って行く隠れ家的なお店ですが 隣がタイカレーで超有名な「メーヤウ」なので分かりやすい♪ 居酒屋さんの居抜きだそうです。
先週の野菜朝食
野菜朝食3年め 2023年10月22日〜10月28日 先週は泊りの出張があったので野菜朝食は6日間のみ。 土日とかには新事業の構築をしようと思ってはいるものの 2週続けて単発のお仕事も入り、それどころでは無く。 まぁそんなに忙しくは無いので、慌てずにゆったり行きましょう♪
【ラーメン】進ちゃん (東京・吉祥寺)
先日、東京は吉祥寺の「進ちゃん」に伺いました! コピス吉祥寺A館のB1Fにある、ラーメンやさんというか、栃木県佐野のPR店。 「佐野ラーメン」を頂きました。 鶏やトンコツ、煮干し、昆布などを弱火でじっくり煮込んだ醤油スープは、 優しい味わいで幅広き年齢層
【串かつ】毘利軒 (東京・立石)
先日の京成立石。3軒めは「毘利軒」。立ち飲み串カツ屋さんです。 オープン初日から伺い、今まで何度も訪問してますが、直近だと昨年の5月以来なので1年数か月ぶり(汗) 開店は17時からですが、16時50分ごろに通りがかったらすでにひとり、お客さんが! というわけで、ちょっ
【イベント】岐阜高島屋2023全国ご当地ラーメンリレー第15弾:東京品川「#ぶるんちょ!」
お世話になっております。 フードジャーナリストの、はんつ遠藤です! 岐阜高島屋「全国ご当地ラーメンリレー」は2023年も開催!! 第15弾は10/28(土)〜11/16(木)、東京品川「#ぶるんちょ!」 11:00〜18:30(18:00L.O) (最終日は11:00〜15:00(14:30L.O)) 新潟伊勢丹ラ
【居酒屋】中みっちゃん (東京・立石)
京成立石駅北口は再開発が本格化して、呑んべ横丁や江戸っ子、鳥房なども無くなりましたが 宇ち多”などのある南口の西側も、2023年7月に再開発の都市計画がが正式に決定。2027年度には工事に着手だそう。 この街並みが無くなるのは残念ですが、防災とか、時代の流れとか難し
【もつ焼き】宇ち多゛ (東京・立石)
先日、京成立石に行きました。 北側が、再開発。 呑んべ横丁も看板が降りて、閉鎖。 鳥房や江戸っ子のあたりも、閉鎖。 南口の居酒屋さんは健在なのですが、 人が来なくなっちゃったみたいで、ちょっと心配になって。 案の定、本当に空いていました。 平日の16時。いつも
【連載】「週刊大衆」20231023発売号
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です。 毎週連載「週刊大衆」極うま麺 今、発売中の号は 茨城常陸多賀で牡蠣天せいろ 東京日本橋で醤油ラーメン 東京大泉学園で濃厚魚介ラーメン 神奈川厚木で塩ラーメン 名古屋(金山)で担々麺 新潟長岡で特製