香港2日め。 尖沙咀でちょうど正午。 「bakehouse」のピックアップは12時30分からだったので、まだ30分ほどあるので 重慶大厦(チョンキンマンション)に戻ってランチを。 1階2階には両替店も多いですが そもそも香港はインド系の方も多いみたいで 重慶大厦にはカレー店がた
2023年12月
【連載】「TRAICY」大阪西成(18)ホテル中央ブリッジ
お世話になっております。C級ホテル評論家の、はんつ遠藤です。 旅行Webサイト「TRAICY」での連載が更新されました。 3,800円でバストイレ付き&セミダブルベッドのゆったり部屋に泊まれる「ホテル中央ブリッジ」【はんつ遠藤の大阪・西成C級ホテル探検(18)】 よろしく
【ラーメン】房州 華の蔵 (千葉・千倉町)
先日、千葉県南房総市は千倉町のラーメン店「房州 華乃蔵」に伺いました! 海沿いで、素敵な立地。 堂々たる民家を利用した大広間でラーメンが味わえます。 いただいたのは「特製らーめん」 鶏ガラとカツオやサバなどの魚介で取った醤油スープは、鶏油の旨味も漂い
【香港2023】2日め:ブルース・リーの銅像
尖沙咀のビクトリア湾に面した星光大道(アベニュー オブ スターズ )に行ってみました。 海の爽やかな雰囲気、対岸の香港島の都会的なビル群などが素敵です。 その東側に、お目当ての「ブルース・リーの銅像」がありました。 かつては石台の上に設置されていたようです
【イベント】岐阜高島屋2023全国ご当地ラーメンリレー第17弾:東京「中華蕎麦 きみのあーる」
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です!岐阜高島屋「全国ご当地ラーメンリレー」は2023年も開催!!第17弾は12/9(土)〜12/28(木)、東京「中華蕎麦 きみのあーる」11:00〜18:30(18:00L.O)(最終日は11:00〜15:00(14:30L.O))新潟伊勢丹ラーメンリレ
【ラーメン】たんろん (兵庫・西宮)
先日、兵庫は西宮の「ラーメンたんろん」に伺いました! 十数年ぶりの訪問ですが、ぜんぜん変わらない雰囲気に思えたのが不思議。 汁なしの「油そば」に定評がありますが、 最近は「油そば ブラック」が話題騒然らしいので、それを。 たまり醤油のタレを使用し、よりジャ
【香港2023】2日め:海防道臨時熟食小販市場
「bakehouse」のエッグタルトを予約して2時間ほど時間があるので 尖沙咀を観光&ランチに。 興味津々で覗きに行ったのが海防道臨時熟食小販市場。 地元の人とか観光客とかが集うフードコートのような場所です。 高架下にあって、お花屋さんなどを通りすぎると店舗が広がっ
【うどん】いわ蔵 (埼玉・富士見)
先日、埼玉県富士見市のうどん店「いわ蔵」に伺いました! 最寄りは鶴瀬駅で徒歩数分。裏路地ですが今はGooglemapとかもあるし、駅から近くて便利です。 「和食 ひで蔵」の姉妹店。 定番もありますが、イチオシの「2種のつけ汁セット 肉汁と海老明太クリーム」を。 それ
【香港2023】2日め:bakehouseのエッグタルト
香港2日め。1泊2日なので最終日です。 チェックアウトして、まず向かったのは「Bakehouse」尖沙咀店。 元フォーシーズンズホテル香港のペストリーシェフGregoire Michaud氏が立ち上げたベーカリーです。 エッグタルトが大評判のようで 店頭には 今は売り切れだけどあとで
【連載】「週刊大衆」20231204発売号
お世話になっております。フードジャーナリストの、はんつ遠藤です。 毎週連載「週刊大衆」極うま麺 今、発売中の号は 埼玉新座で魳煮干しラーメン 茨城古河で味噌つけ麺 東京上板橋で生姜醤油ラーメン 東京桜上水で豚骨ラーメン 埼玉南与野でつけうどん 大阪高井田で釜玉