ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

2025年01月

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第1ターミナルの「IASS Executive Lounge 1」へ伺いました! 3回めの訪問です。 中央ターミナルの5階。 フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパス特典は、缶ビール1本。 また滞在時間は5分程度でしたが、ちょっとし
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge 1 (千葉・成田空港)』の画像

先日、埼玉は北本の「武蔵野うどん くわ郷」に伺いました! 店主さんは「本手打ちうどん 庄司」の出身です。 イチオシは「田舎汁うどん」だそうで、それを。 前日から仕込む手打ちうどんは全粒粉入りの飴色で、噛むほどに旨味と風味が伝わります。 つけ汁は宗
『【うどん】武蔵野うどん くわ郷 (埼玉・北本)』の画像

野菜朝食4年め 2025年1月12日〜2025年1月18日 先週の野菜朝食は、6日間。 粛々と日々は過ぎ 気づけば1月も後半に お庭の柿は終了し みかんも残り少なく 今週もがんばりましょう\(^o^)/ (現在の畑は、三つ葉と大根の葉とわけぎと水菜と春菊と小松菜とサニーレタスとみ
『野菜朝食4年め』の画像

先日、プライオリティパスがあるので、成田空港第1ターミナルの「肉料理 やきすき やんま」へ伺いました! 3回めの訪問です。 平日の15:16に到着すれば待ち客ゼロ。 カウンターをアサインしてくださり、すぐに着席。 プライオリティパスメニューは、やきすき&ミルクプ
『【プライオリティパス】やきすき やんま (千葉・成田空港)』の画像

お世話になっております。 フードジャーナリストの、はんつ遠藤です。 レッツエンジョイ東京 通が選ぶ“推し”はコレ!「偏愛グルメ」特集 by偏愛東京 【偏愛焼き鳥】ツウの3人が選ぶ、今こそ行くべき「推し焼き鳥」の聖地22選 にて、やきとり店を紹介させて頂いてます。
『【登場】「偏愛グルメ」特集 by偏愛東京 (レッツエンジョイ東京)』の画像

先日、東京は渋谷の「渋谷中華そば saji.」に伺いました! 「スパイスラーメン 点と線.下北沢店」の姉妹店です。 「新しい、昔ながら」がコンセプト。 いただいたのは「鶏中華soba」 大山鶏の丸鶏などを用いた深みのある鶏清湯スープです。 北海道産小麦
『【ラーメン】 渋谷中華そば saji.(東京・渋谷)』の画像

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第2ターミナルの「IASS Executive Lounge 2」へ伺いました! 2回めの訪問です。 フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパス特典は、缶ビール1本。 また滞在時間は5分程度でしたが、ちょっとした休憩もできて嬉しかっ
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge2 (千葉・成田空港)』の画像

先日、埼玉は鴻巣のラーメン店「麺や しし丸。」に伺いました! ご主人さんとは彼が前職の時にお会いして以来。 約10年ぶりの再会です。 鶏白湯&魚介の「らーめん」、 鶏白湯ベースの「つけ麺」に定評があるみたいですが、 最近は「汁なし担担麺」の人気が沸騰中だそ
『【ラーメン】麺や しし丸。(埼玉・鴻巣)』の画像

先日、プライオリティパスがあるので、成田空港第3ターミナルの「ぼてぢゅう屋台」へ。 4回目の訪問です。 大阪道頓堀セット3,400円がタダに。 ドリンクは生ビールにして、これだけここで呑みます。 毎回思うんですけど、やっぱり玉子臭い気がします。タダだからいいけ
『【プライオリティパス】ぼてぢゅう屋台 (千葉・成田空港)』の画像

先日、知り合いさんが内装を手掛けた関係もあり、4名で東京は三鷹の「TORAVO」(虎坊)へ。 以前は駅近にありましたが建て替えとかのために、駅前(デッキで直結)のトリコナビルに移転したそう。 生ビールや紹興酒、日本酒 本格中華料理がリーズナブルにいただけると
『【中国料理】TORAVO (東京・三鷹)』の画像

↑このページのトップヘ