地元の食材が素敵な創作イタリア料理に


沖縄に魅せられ、そして移住する方はとても多いです。その方向性はダイビングであったり、自然であったり、料理であったりと様々ですが、「沖縄LOVE」という気持ちでは共通。とはいえ、沖縄本島派、離島派に分かれたりもしますが、それもまた画一的でなく、個性が出て、また一興。

『島イタリアン いゆ』という創作イタリアンが、あります。オープンしたのは2008年。石垣市役所にもほど近い、メイン通り沿いの2階。ほぼ毎日、予約で満席になってしまう人気の1軒。ちなみに『いゆ』とは、石垣島の言葉で「魚」の事だそう。

a-ishigaki0301
a-ishigaki0302
a-ishigaki0303
a-ishigaki0304


こちらのオーナーシェフ、小柳明憲さんも、その一人で、奥様とともに切り盛りしています。
もともとは東京でフレンチベースの洋食店で働いた後にイタリアンを2軒ほど経験したそう。石垣島などに遊びに来るようになり、移住することに。民謡ショーもある飲食店でこちらの料理にふれたあとに、川平湾のホテルを経て、独立。
a-ishigaki0305


ワインも様々な種類がありますね。たとえば……
リゲア、アリターニコ・コンタド・リゼルバ、ヴィナ・ディ・ガブリ、ガサーレ・ヴェッキオ、ロッソ・ビチェノ・スペリオーレ・ロッジョ・デルフィラーレ、ミレ・エ・ウナ・ノッテ
オーガニックワインが多いです。ゆくゆくは全てオーガニックにしたいのだとか。
a-ishigaki0306
a-ishigaki0307


さて、料理なのですが、
『いゆ』にはコース料理がありません。
「かたくるしくならないように」という配慮。なので観光客の方はもちろんなのですが、実は地元のお客さんのほうが多いそう!
a-ishigaki0308


石垣島産モッツアレラチーズのカプレーゼ 1260円
「カプレーゼ」はもともとイタリア南部のカンパニア地方のサラダですが、今やイタリア全体での定番的な位置づけ。料理の見せ方も王道スタイルとでもいいましょうか、トマトの赤、モッツアレラチーズの白、バジルの緑で、イタリア国旗さながらの安心感漂う見た目に仕上がっています。
で、このモッツァレラチーズが、濃厚ながら爽やかな風味で美味。伺えば「まぁじゅんのチーズ工房」という店舗から仕入れているそう。
a-ishigaki0309
a-ishigaki0310


夜光貝のアーリオオーリオ 1050円
夜光貝って、貝殻を細工するのに聞いた事がありますが、もっと小さなものを想像していたので、食べられるんですね。ちょっとびっくり。地元でもそんなに定番ではないそう。もともとは「タカセガイのバター炒め」とかがあり、それをヒントに考案したとか。
オリーブオイルとガーリックの風味がぴったり。鷹の爪で少〜しだけ、辛味も。
a-ishigaki0311
a-ishigaki0312


ミーバイのアクアパッツァ 時価(だいたい2500円前後・大きさによる)
ミーバイは沖縄の代表的な白身魚で、お刺身とかバター炒めとかがよくありますね。今回はアクアパッツァなので、トマトやオリーブ、白ワインなどで煮こんでいます。白身魚のすっきりとした風味も活きています。
a-ishigaki0313
a-ishigaki0314
a-ishigaki0315


そして、石垣牛のタリアータ(200g) トマトとルッコラのサラダ添え 3980円
ランプ肉を使用。牛たたきのようにレアに焼きあげた石垣牛は、まさに絶品。バルサミコ酢はさほど主張せず、むしろステーキ的な食べやすさが光ります。というよりも石垣牛自体の美味しさがダイレクトに伝わる一品。
石垣牛はもともとは仔牛として有名産地に出荷されることが多かったですが、今はブランド和牛として商標登録もされ、確固たる高級黒毛和牛としての地位を確立しています。
a-ishigaki0316
a-ishigaki0317


ちなみにサービスで提供されるフォカッチャも自家製!!
オリーブオイルの風味も絶妙。
a-ishigaki0318


可能な限りの地元食材が、こんな素敵な料理へとなり、提供される。
とても素晴らしい1軒でした。
a-ishigaki0320


おいしかった!!! ごちそうさまでした!!!

参考画像
「まぁじゅんのチーズ工房」
a-ishigaki0321


島レストラン いゆ
沖縄県石垣市大川260−1−2F
0980−82−5703
18:00〜23:00(22:00L.O)予約が確実
木〜月は11:00〜なくなり次第、も営業
定休日:火曜日

リゲア 4900円
アリターニコ・コンタド・リゼルバ 4410円
ヴィナ・ディ・ガブリ 4900円
ガサーレ・ヴェッキオ 4095円
ロッソ・ビチェノ・スペリオーレ・ロッジョ・デルフィラーレ 5775円
ミレ・エ・ウナ・ノッテ 12600円

石垣島産モッツアレラチーズのカプレーゼ 1260円
夜光貝のアーリオオーリオ 1050円
ミーバイのアクアパッツァ 時価(だいだい2500円前後・大きさによる)
石垣牛のタリアータ(200g)トマトとルッコラのサラダ添え 3980円

【石垣編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/51971836.html