眺めの良い海カフェで料理&スイーツ♪

おはようございます。石垣島の旅、2日めです。
今日の1軒めは、クルマを走らせてちょっと遠出を。
新石垣空港は石垣島の東側にあります。市役所などのある市街地は南側。そして、今回1軒めに向かった先は、石垣島の北西側。
近所には黒真珠の養殖や、コバルトブルーの海で有名な川平湾(かびらわん)が。市街地からですとクルマで約30分。市街地の喧騒とは真逆の、自然あふれる雰囲気。
a-Ishigaki0401


『carib cafe』
海が見渡せる高台にある、いわゆる、海カフェ。
a-ishigaki0402
a-ishigaki0403
a-ishigaki0404
a-ishigaki0405
a-ishigaki0406


オーナーシェフの柴川紘平さんは東京の出身。浅草の老舗フレンチ『オオミヤ』で修業のの後、カリブ海にある、トリニダード・ドバゴ共和国の日本大使館の公邸料理人だったそう。なので「carib cafe」なんですね。
日本に戻ってからはドバゴの雰囲気にどことなく似ている八重山諸島に魅せられ、小浜島の「はいむるぶし」の料理人となり、独立したそう。
a-ishigaki0407


一緒に切り盛りしているのは奥様の麻衣子さん。実は奥様もパティシエ。というより、話を伺えば、お二人はもともと「辻調理師専門学校グループのフランス校」で一緒だったとか。話が国際的です♪

a-ishigaki0408


ハヤシライス 950円
正統派洋食的な雰囲気を携えた一品は、デミグラスソースももちろん手作り。石垣牛のスジ肉などをじっくりと煮込んたルウ。滋味溢れる味わいです。
a-ishigaki0409
a-ishigaki0410


タコライス 880円
石垣牛と豚の合挽きミンチがコクを醸し出します。通常のタコライスよりも手作り感が。というのもタコライス用のソースを用いずに、チリパウダー、カイエンヌペッパーなどで自家製のソースを作っています。手もかかりますね。タバスコも合います。
a-ishigaki0411
a-ishigaki0412


島ぶたランチ サラダ&ドリンクつき 1200円(11〜14時)
ポークソテーには白ワインやガーリックベースのクリームソースがかかっています。優しい甘さも。サラダなどもつく人気メニュー。
a-ishigaki0413
a-ishigaki0414


チーズケーキ 350円
a-ishigaki0415


なめらかプリン 350円
a-ishigaki0416



a-ishigaki0417


スイーツ関係はパティシエである奥様の担当。


素敵な料理、素敵なスイーツ、素敵な海の見える風景。
素敵なカフェ、ここにあり♪

carib cafe
沖縄県石垣市川平1216−113
0980−88−2113
11:00〜16:00ごろ(売り切れ次第料理終了)
16:00〜17:00ごろ(ティータイム)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)他、月1回連休
ハヤシライス 950円
タコライス 880円
島ぶたランチ サラダ&ドリンクつき 1200円(11〜14時)
チーズケーキ 350円
なめらかプリン 350円
カフェラテ 450円

【石垣編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/51971836.html