創業60年の手作り豆腐とそばのコラボレーション


おはようございます。石垣島の旅も3日め。いよいよ最終日です。
今日は朝早くから行動開始。幸い、天気も良く、緑の草木も映えます。

「一風変わった八重山そばがある」その噂を頼りにクルマを走らせます。市街地から少し奥に入った場所は、ちょっと不安になるほどの細い路地を進んでいきます。
a-ishigaki0701


こんなところに店舗があるの?と思った矢先に、目に飛び込んできた赤い屋根。
畑の真ん中ですよ。ちょっと驚き。
a-ishigaki0702


「とうふの比嘉」
その文字からも分かるとおり、豆腐屋さんなのです。
創業して60年。もともとは市街地の大川にあったそうですが、28年前にこちらへ移転。
a-ishigaki0703


開放感溢れる店舗。
a-ishigaki0704


店内で味わえる場所もあります。
a-ishigaki0705


a-ishigaki0706


なにぶん、豆腐店なのです。それが飲食店も併設しているというわけで。
そのため、メニューも豆腐中心。
a-ishigaki0707


「ゆし豆腐そば」(中)450円 を頂きました。
a-ishigaki0708


一面に散りばめられた、ゆし豆腐。
a-ishigaki0709


ふわりと優しい味わいの、ゆし豆腐が、麺を啜る度に絡んできます。
汁は鶏、豚、カツオで採った、あっさりとした口あたり。
a-ishigaki0711


そばは、新垣食品の平麺を使用。伸びにくい麺です。
a-ishigaki0710


このまま味わってもいいのですが、裏ワザ的なのが「みそ」。
a-ishigaki0712


これを頂いて、汁に溶かすのがツウの食べ方!
a-ishigaki0713


もちろん、コーレーグース(島とうがらし)や、ぴぱーち(ぴーやし)も合います。
a-ishigaki0714



お店は、朝6時半からの営業。
朝イチからそば、なんて日も、いいですね!

おいしかった! ごちそうさまでした!


とうふの比嘉(ひが)
沖縄県石垣市石垣570
0980−82−4806
6:30〜15:00
定休日:日曜日
ゆし豆腐そば(中) 450円

【石垣編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/51971836.html