バター入り濃厚ソフトを修道院でいただく
みなみ北海道2泊3日グルメの旅、いよいよラストの店舗となりました。
今日は会席料理的な松花堂弁当、そしてフレンチと豪華なA級グルメを満喫させていただいたので、最後はスイーツで〆。
クルマを走らせて、向かった先は、北斗市の『当別トラピスト修道院・厳律シトー会・灯台の聖母修道院』(通称:トラピスト修道院)。
並木道を進めば、煉瓦造りの本館。1896年(明治29年)に日本初の修道院として誕生しました。

グルメ旅なのに、なぜ修道院?とお思いの方もいらっしゃることでしょうが、有名なのは「トラピストバター」ですね。「バター飴」や「ジャム」「トラピストクッキー」なども人気商品。


院内には売店があり、それらの商品が購入できます。もちろんロザリオなども。



修道士は現在25名。朝は3時半に起床。3時45分読書の祈りから始まり、祈りは一日7回。「祈り、働け」をモットーに、労働と祈りの日々を過ごし、20時に就寝。
そんな彼らが作る商品で、院内の売店でしか味わえないものがあります。
それが「ソフトクリーム」
なにせ、クリームとワッフルコーンにトラピスト発酵バターを使用しているのです!


さっそく作っていただきましょう!
おお、巨大なソフトクリーム製造機ですね!伺えば「TAYLOR」(テイラー)という機会メーカーだそうで、これが3年前に導入した時は、最新型だったそう。
長い撹拌ドラムが入っているので、1000個作れるとか。凄いなぁ!

さて、完成です♪
見ただけで、濃厚な感じが伝わってきますね! なにせトラピストバターも合わさっているわけです。牛乳は函館近郊。

スプーンのかわりにトラピストクッキーというのもいいですね!
いただけば、おお、確かに濃厚ですが、まさに後味がすっきり。
トラピストクッキーのサクっとした食感や、発酵バターも加わっているための濃厚なおいしさも、ソフトクリームの美味しさをさらにUPさせています。
この組み合わせは、最強タッグ♪

いやぁ、これはハマりますね。わざわざクルマを走らせて訪れた甲斐がありました。
ソフトクリームはコーンの他に、カップもあります。

ふと見ると、店内には聖母の像が。
修道院ならではの雰囲気で、グルメ旅の楽しさがさらにUPしたのでした♪

おいしかった!! ごちそうさまでした!!
トラピスト修道院 売店
北海道北斗市三ツ石392
0138−75−2108
9:00〜17:00
ソフトクリームは4月上旬〜11月上旬まで
無休
ソフトクリーム 350円
【みなみ北海道編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52007996.html
みなみ北海道2泊3日グルメの旅、いよいよラストの店舗となりました。
今日は会席料理的な松花堂弁当、そしてフレンチと豪華なA級グルメを満喫させていただいたので、最後はスイーツで〆。
クルマを走らせて、向かった先は、北斗市の『当別トラピスト修道院・厳律シトー会・灯台の聖母修道院』(通称:トラピスト修道院)。
並木道を進めば、煉瓦造りの本館。1896年(明治29年)に日本初の修道院として誕生しました。

グルメ旅なのに、なぜ修道院?とお思いの方もいらっしゃることでしょうが、有名なのは「トラピストバター」ですね。「バター飴」や「ジャム」「トラピストクッキー」なども人気商品。


院内には売店があり、それらの商品が購入できます。もちろんロザリオなども。



修道士は現在25名。朝は3時半に起床。3時45分読書の祈りから始まり、祈りは一日7回。「祈り、働け」をモットーに、労働と祈りの日々を過ごし、20時に就寝。
そんな彼らが作る商品で、院内の売店でしか味わえないものがあります。
それが「ソフトクリーム」
なにせ、クリームとワッフルコーンにトラピスト発酵バターを使用しているのです!


さっそく作っていただきましょう!
おお、巨大なソフトクリーム製造機ですね!伺えば「TAYLOR」(テイラー)という機会メーカーだそうで、これが3年前に導入した時は、最新型だったそう。
長い撹拌ドラムが入っているので、1000個作れるとか。凄いなぁ!

さて、完成です♪
見ただけで、濃厚な感じが伝わってきますね! なにせトラピストバターも合わさっているわけです。牛乳は函館近郊。

スプーンのかわりにトラピストクッキーというのもいいですね!
いただけば、おお、確かに濃厚ですが、まさに後味がすっきり。
トラピストクッキーのサクっとした食感や、発酵バターも加わっているための濃厚なおいしさも、ソフトクリームの美味しさをさらにUPさせています。
この組み合わせは、最強タッグ♪

いやぁ、これはハマりますね。わざわざクルマを走らせて訪れた甲斐がありました。
ソフトクリームはコーンの他に、カップもあります。

ふと見ると、店内には聖母の像が。
修道院ならではの雰囲気で、グルメ旅の楽しさがさらにUPしたのでした♪

おいしかった!! ごちそうさまでした!!
トラピスト修道院 売店
北海道北斗市三ツ石392
0138−75−2108
9:00〜17:00
ソフトクリームは4月上旬〜11月上旬まで
無休
ソフトクリーム 350円
【みなみ北海道編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52007996.html