羽田空港ゲート内の癒しのジュース&ケーキ

いかがでしたでしょうか?東京2泊3日グルメの旅。
江戸時代や明治時代創業の老舗から、やきとりやイタリアン、食材にこだわる居酒屋さんまで、層の厚さが自慢の東京グルメ。23区は広いので、魅惑の飲食店が目白押しです♪

さて、番外編。
今回は羽田空港からお届けします!
しかも、場所が羽田空港 国内線 第1旅客ターミナル2階 出発ゲートラウンジ 南ウィング(10番搭乗口付近)。
手荷物検査場のゲートを入った、中なんです。電車でいえば「駅ナカ」的な場所。

こちらのウィークエンドからバカンスまでTRAVEL WORDROBEが揃う「イセタン羽田ストア<レディス>ターミナル1」にある2店舗をご紹介させて頂きます。

まずは「Sky High fly by」
厳選された素材からロー(生)ジュースを提供するカフェ。体をいたわりたい旅の前後に、気軽に立ち寄れます。
a-tokyo1001
a-tokyo1004


ジュースとスムージーがあります。
a-tokyo1003
a-tokyo1002


今回はスムージーの「GREEN」。
オーダーすると、季節の野菜、セロリ、パセリ、オレンジ、バナナ、パイン、スピルリナ、グレープフルーツをスムージーにしてくれます。完成をじっと眺めているのも、楽しい!
a-tokyo1005
a-tokyo1006
a-tokyo1007



そして「ローズベーカリー オン・ザ・ラン イセタンハネダストア」
2002年にパリでローズ・カラニーリとジャン=シャルル夫人が開いた、手作り料理やお菓子を提供するベーカリー。
a-tokyo1008


新鮮な野菜や穀物など、素材の持ち味を引き出すナチュラルな料理が味わえます。
一番人気は「キャロットケーキ」
生のくるみやニンジン、シナモン入りのケーキは、エスキュールバターも用いたクリームチーズがトッピングされています。
ホールもありますが、キューブ型も。手土産に購入される方も多いそう。
a-tokyo1009
a-tokyo1010
a-tokyo1011
a-tokyo1012


両店ともイートインスペースで、飛行機を見ながらゆったりと味わうことも可能。
ぜひ羽田空港第一旅客ターミナルの南ウィングに来る機会があれば、ぜひ寄ってみてください。


東京都大田区羽田空港3-3-2
第一旅客ターミナル
イセタン羽田ストア<レディス>ターミナル1
17:00〜20:00
無休

Sky High fly by
スムージー GREEN 800円

ローズベーカリー オン・ザ・ラン イセタンハネダストア
キャロットケーキ 500円


【東京編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52015608.html