鹿児島焼酎全ての蔵元が揃う


いかがでしたでしょうか、鹿児島2泊3日グルメの旅。
阿久根やいちき串木野、指宿、知覧では、風光明媚&自然派の料理店を堪能。
一方、鹿児島市では一転して都会なイメージ。

広々とした鹿児島ならではのダイナミックなスケールも楽しき3日間でした。

さて、今回も番外編です。

鹿児島といえば、焼酎です。なんと県内には112社の蔵元があり、全部で約3000もの種類があるそう。それらを取り揃える焼酎Bar『礎』。
「鹿児島県内全社の焼酎がありますよ」とオーナーの池畑裕一さんが笑います。
そのために約15軒の問屋さんから仕入れているそう。
a-kago1001
a-kago1004


ちなみに池畑さんは焼酎のみならず、日本酒学講師、焼酎きき酒師、日本酒きき酒師、ワインコーディネーター、スピリッツアドバイザー、ビアアドバイザーといった資格も有しています。
もともとお姉さんが焼酎蔵に嫁ぎ、その関係で池畑さんも蔵で勉強をさせてもらい、焼酎バーをオープンさせたそう。
「焼酎に詳しい県外の方が楽しめる焼酎バーが、天文館にはなかったので、オープンしました」と池畑さん。
a-kago1002
a-kago1003
a-kago1008


リストを拝見したら、超驚き。
蒸留の別、麹菌、原材料などがずらっと書かれています。

鹿児島では黒千代香(くろじょか)という一合分の容器で味わうのが本来の姿。
a-kago1005


大海酒造の「くじら」ももちろんあります。でも、これは通常のとは違い、「縦くじら」と呼ばれている銘柄。収穫したばかりのコガネセンガンだけを使用して造られています。
a-kago1007


東酒造の「西郷庵」も。黒麹で発酵し、時間差で黄麹を追い麹する技法で造りあげた本格芋焼酎です。
a-kago1006


池畑さんの豊富な鹿児島焼酎の話を聞きながら、千差万別な香りを楽しむ。
これぞ鹿児島の醍醐味です♪


本格焼酎Bar 礎 (いしずえ)
鹿児島県鹿児島市千日町6-1 天文館フラワービル4F
099-227-0125
20:00〜翌3:00
不定休
焼酎 600円〜

【鹿児島編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52016573.html