活気溢れる店内で、徳島初のイタリア認定ピッツァを味わう
おはようございます。徳島2泊3日グルメの旅も、3日め。いよいよ最終日です。
今日の1軒めは、ピッツァ。
美味しい料理を提供すれば、立地は関係ない。その最たる例のひとつが、こちら「スガッチィー」です。オープンは2006年。徳島市住吉の、クルマじゃないといけないような場所にも関わらず、連日大盛況で予約をしないと入れないほど。


ナポリピッツァが看板メニューの店舗は、店内もイタリアのトラットリア的な開放感と楽しさに溢れています。



マスターの菅省士朗さんは、大阪の辻調理師専門学校を卒業後、フランスへ渡り、徳島の調理師学校の先生をなさったあとに、地元のこちらでお店を構えました。
人気の所以は、本物である点。イタリア政府公認 ヨーロッパS.T.G.認定イタリア・ナポリ「真のナポリピッツァ協会」の厳格な審査のもと、2009年4月に徳島で初めて正真正銘のナポリピッツァである称号を認定されました。世界でも295番め。

僕の知り合いに「真のナポリピッツァ協会」の関係者で超有名な方がいるのですが、僕がお店にいるときに「今、スガッチィーにいます♪」と連絡したら、すぐに「ここは、凄いです!!」という興奮メールが返ってくるほど、凄いみたい(汗)
もちろんイタリア・ナポリから取り寄せた内部がドーム状の薪窯。天才窯職人アクント氏の作成。

生地も棒を用いずに、手伸ばしする正統スタイル。


これを、450度ほどになる釜で、1分〜1分半ほどで、一気に焼き上げます。


「マルゲリータ」が完成しました!
ナポリピッツァは、とても美味しく頂けるのは3分と言われています。さっそくいただきましょう!
さすがです。イタリア産の小麦粉を用いたもっちもちの生地や、低温でじっくりと醗酵させたチーズの旨み、そしてトマトの風味がたまりません。
気がついたら食べ終わっているほど、一気にいただいてしまいました。このピッツァですが、認定されてから124037枚めです。ずっとナンバリングしているのも、凄い!
ちなみにピッツァは30種類くらいありますので、お好みで♪


「本日の前菜盛り合わせ」
スペシャルカルパッチョ、アボカドタルタル、水牛モッツァレラチーズ、生ハム、フルーツトマト、ピクルス、パテカンパーニュ、ミラノサラダ付き


「田舎風 お肉のパテ」

ピッツァの生地自体も美味しいんですが、食材の良さも抜きんでています。
徳島の食材も数多く使われているそう。
おいしかった!!! ごちそうさまでした!!!
トラットリア ピッツェリア スガッチィー
徳島県徳島市住吉1-6-11
090-4333-1495(予約がベスト)
11:30〜15:00(14:00L.O)
17:30〜22:30(21:15L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
マルゲリータ 1200円
本日の前菜盛り合わせ 2890円
田舎風 お肉のパテ 880円
【徳島編】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52042030.html
おはようございます。徳島2泊3日グルメの旅も、3日め。いよいよ最終日です。
今日の1軒めは、ピッツァ。
美味しい料理を提供すれば、立地は関係ない。その最たる例のひとつが、こちら「スガッチィー」です。オープンは2006年。徳島市住吉の、クルマじゃないといけないような場所にも関わらず、連日大盛況で予約をしないと入れないほど。


ナポリピッツァが看板メニューの店舗は、店内もイタリアのトラットリア的な開放感と楽しさに溢れています。



マスターの菅省士朗さんは、大阪の辻調理師専門学校を卒業後、フランスへ渡り、徳島の調理師学校の先生をなさったあとに、地元のこちらでお店を構えました。
人気の所以は、本物である点。イタリア政府公認 ヨーロッパS.T.G.認定イタリア・ナポリ「真のナポリピッツァ協会」の厳格な審査のもと、2009年4月に徳島で初めて正真正銘のナポリピッツァである称号を認定されました。世界でも295番め。

僕の知り合いに「真のナポリピッツァ協会」の関係者で超有名な方がいるのですが、僕がお店にいるときに「今、スガッチィーにいます♪」と連絡したら、すぐに「ここは、凄いです!!」という興奮メールが返ってくるほど、凄いみたい(汗)
もちろんイタリア・ナポリから取り寄せた内部がドーム状の薪窯。天才窯職人アクント氏の作成。

生地も棒を用いずに、手伸ばしする正統スタイル。


これを、450度ほどになる釜で、1分〜1分半ほどで、一気に焼き上げます。


「マルゲリータ」が完成しました!
ナポリピッツァは、とても美味しく頂けるのは3分と言われています。さっそくいただきましょう!
さすがです。イタリア産の小麦粉を用いたもっちもちの生地や、低温でじっくりと醗酵させたチーズの旨み、そしてトマトの風味がたまりません。
気がついたら食べ終わっているほど、一気にいただいてしまいました。このピッツァですが、認定されてから124037枚めです。ずっとナンバリングしているのも、凄い!
ちなみにピッツァは30種類くらいありますので、お好みで♪


「本日の前菜盛り合わせ」
スペシャルカルパッチョ、アボカドタルタル、水牛モッツァレラチーズ、生ハム、フルーツトマト、ピクルス、パテカンパーニュ、ミラノサラダ付き


「田舎風 お肉のパテ」

ピッツァの生地自体も美味しいんですが、食材の良さも抜きんでています。
徳島の食材も数多く使われているそう。
おいしかった!!! ごちそうさまでした!!!
トラットリア ピッツェリア スガッチィー
徳島県徳島市住吉1-6-11
090-4333-1495(予約がベスト)
11:30〜15:00(14:00L.O)
17:30〜22:30(21:15L.O)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
マルゲリータ 1200円
本日の前菜盛り合わせ 2890円
田舎風 お肉のパテ 880円
【徳島編】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52042030.html