こんなシャーベット見たことない!大分市で限界に出会った


「限界シャーベット」
その商品名を聞いた時、僕は意味が分からず、頭の中に「?」マークが10個くらい並びました。

店舗の名前は『CUTIE TOPS』。
「限界まで美味しさを追求したシャーベット」
1988年創業ということはもう30年近く経つのに、なんともイマドキな外観です。
と思ったら、昨年、外観をリニューアルしたのだとか。なるほど♪
a-ooita0801


店内は、まさにジェラート屋さんといった趣きです。
a-ooita0802


日頃より、
お世話になっているあの方へ・・・
当店のジェラート、
「極上のスイーツ」を
贈ってみてはいかがですか?
a-ooita0803


社長の後藤寛さんは、大分市の出身で、東京に10年ほど居たそう。
その時、高円寺の果物店でアルバイトしていたら、ちょうどアイスクリームの「サーティーワン」ができたころで、大評判。
そんな事もあって、大分市に戻ってイタリアンジェラート(いわゆるシャーベット)のお店を開いたそう。
a-ooita0804


一般的には、シャーベットは濃縮ジュースとか香料などを用いるそうですが、
後藤さんはフレッシュフルーツを使用することに。
当然にそのほうが美味しいのですが、やはり当初は3割位。残りは砂糖水などという一般的なレシピだったそう。
でも、美味しさを追求するうちに、4割、5割、6割、7割と増えていったそう。
a-ooita0805


いや、言うのは簡単ですが、原価が2倍になってる!でも価格は据え置き。

「それでも、どうしても限界に挑戦してみたかったんです」と後藤さん。
そして、なんとフレッシュフルーツが85%、残りが砂糖というシャーベットに。
もうこれが限界だとか。なるほど、だから限界シャーベット!!!

価格だって、創業当初は350円とかで、すいかとか白桃とかの限界シャーベットは450円と超お得。心配になるくらい、超お得です。
でも、果物本来の甘さが全然違う!!
a-ooita0806


みずみずしくあっさりとしたスイカのシャーベットです。
夏の暑さにみずみずしい味わいのスイカが人気。季節商品により期間限定。
a-ooita0807


白桃。自信をもってお勧めするシャーベットだそう。大きくて濃厚な味の白桃を仕入れていて、桃本来の上品な味わいが楽しめます。季節商品により期間限定。
a-ooita0808


サトウキビから生まれた日本古来の上品でまろやかな味が特徴のお砂糖・和三盆糖を使った、こだわりのアイスミルク。和三盆糖100%使用したこだわりのホワイトクリーム。
a-ooita0809
a-ooita0810



ちなみに店内には20数種類のシャーベット&アイスクリームを用意(そのうち7種類くらいが限界シャーベット)。約60種類ほどのレシピがあるので、日によって異なる種類のジェラートが楽しめます。
a-ooita0811
a-ooita0812


他にもクレープ&アイスクレープも大評判。
近所にあったら、足しげく通っちゃう、そんな1軒です。


おいしかった!! ごちそうさまでした!!


CUTIE TOPS (キューティートップス)
大分県大分市高城本町4-21
097-558-6606
12:00〜23:00
定休日:月曜日
すいか(限界シャーベット) 450円
白桃(限界シャーベット) 450円
アイスクリーム 和三盆使用 ホワイトクリーム 350円 ほか

【大分編2】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52050430.html