大阪空港近くでハワイの風を感じる
大阪グルメ2泊3日の旅も、いよいよラストの店舗となりました。
最後に向かったのは、大阪空港の隣の蛍が丘駅近くにある『HAWAIKI』(ハワイキ)。

店内もハワイと言うか南国ムードも漂っています。

2階席からの夕日も綺麗なんだとか。
まさにハワイって感じです。

僕が伺った時は、ハワイの有名な音楽家、ケアリーレイシェルの曲がかかっておりました。
実は僕は海外旅行雑誌のライターだった事もあり、ハワイには20回くらい行ってます。もちろんとても好きな場所です。JALホノルルマラソンも3回出場していますし♪


と思ったら、写真が。

なんと、ご主人のKazuya Mulaishiさんは、ケアリーに東京でフラダンスを習っていたそう!
今ではご自分で、子ども向けのフラダンス教室も主催なさっています。

コースターまでハワイです♪

アルコール類は、ビールの他、ワイン、焼酎、酎ハイ、ハイボールなど結構幅広いラインナップ。
コナビールやコロナビールがあるのも嬉しいですね。ブルーハワイやモヒートなどのカクテルも。

料理はハワイアンの他に、沖縄料理などもあるそう。
「沖縄も好きなんですよね〜」
でも、今回はハワイ料理をいくつか作って下さいました。
「まぐろと海草(オゴ)のポケ」
ポケは簡単にいうとカルパッチョみたいな感じ。ハワイアンソルトと胡麻油がベースになっています。


「ロコモコ丼」
ハワイ名物ですね〜。ライス、ハンバーグ、目玉焼き、そして自家製のグレービーソース。


「スパムおにぎり」
スパムというポーク缶を用いたおにぎり。よく、ラップに巻かれておりますが、これは海苔をしっとりとさせる効果もあるのだとか。なるほど〜。

他にも、ハワイアンピザ、淡路産オニオンと釜揚げしらすのピザ、ガーリックバターシュリンプ、もち粉チキン、ゴーヤチャンプルーなど、いろんな料理が人気だそう。
大阪空港からも徒歩10分くらいと近いので、
また気軽に寄れそうです!
HAWAIKI(ハワイキ)
大阪府豊中市蛍池東町2-3-9
06-7662-2033
18:00〜翌1:00(L.O)
定休日:水曜日
コナビール 700円
コロナビール 600円
ブルーハワイ 700円
モヒート 600円
まぐろと海草(オゴ)のポケ 780円
ロコモコ丼 950円
スパムおにぎり 500円
【大阪編2】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52053854.html
大阪グルメ2泊3日の旅も、いよいよラストの店舗となりました。
最後に向かったのは、大阪空港の隣の蛍が丘駅近くにある『HAWAIKI』(ハワイキ)。

店内もハワイと言うか南国ムードも漂っています。

2階席からの夕日も綺麗なんだとか。
まさにハワイって感じです。

僕が伺った時は、ハワイの有名な音楽家、ケアリーレイシェルの曲がかかっておりました。
実は僕は海外旅行雑誌のライターだった事もあり、ハワイには20回くらい行ってます。もちろんとても好きな場所です。JALホノルルマラソンも3回出場していますし♪


と思ったら、写真が。

なんと、ご主人のKazuya Mulaishiさんは、ケアリーに東京でフラダンスを習っていたそう!
今ではご自分で、子ども向けのフラダンス教室も主催なさっています。

コースターまでハワイです♪

アルコール類は、ビールの他、ワイン、焼酎、酎ハイ、ハイボールなど結構幅広いラインナップ。
コナビールやコロナビールがあるのも嬉しいですね。ブルーハワイやモヒートなどのカクテルも。

料理はハワイアンの他に、沖縄料理などもあるそう。
「沖縄も好きなんですよね〜」
でも、今回はハワイ料理をいくつか作って下さいました。
「まぐろと海草(オゴ)のポケ」
ポケは簡単にいうとカルパッチョみたいな感じ。ハワイアンソルトと胡麻油がベースになっています。


「ロコモコ丼」
ハワイ名物ですね〜。ライス、ハンバーグ、目玉焼き、そして自家製のグレービーソース。


「スパムおにぎり」
スパムというポーク缶を用いたおにぎり。よく、ラップに巻かれておりますが、これは海苔をしっとりとさせる効果もあるのだとか。なるほど〜。

他にも、ハワイアンピザ、淡路産オニオンと釜揚げしらすのピザ、ガーリックバターシュリンプ、もち粉チキン、ゴーヤチャンプルーなど、いろんな料理が人気だそう。
大阪空港からも徒歩10分くらいと近いので、
また気軽に寄れそうです!
HAWAIKI(ハワイキ)
大阪府豊中市蛍池東町2-3-9
06-7662-2033
18:00〜翌1:00(L.O)
定休日:水曜日
コナビール 700円
コロナビール 600円
ブルーハワイ 700円
モヒート 600円
まぐろと海草(オゴ)のポケ 780円
ロコモコ丼 950円
スパムおにぎり 500円
【大阪編2】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52053854.html