ソウルの地下鉄は違和感なしで安心♪
韓国ツアー2日めは、自由行動です。
なので、朝食を終えた僕は、地下鉄に載ってソウル市内をひとりで回ります。
ホテルから明洞駅の10番入口までは徒歩2〜3分と便利な立地。

駅もハングル文字を気にしなければ、東京などの地下鉄に似ていて、あまり違和感がありません。

駅併設のコンビニは「mini stop」

さて、切符の買い方ですが、券売機にちゃんと「日本語」という表記があるので、安心。

そこをタッチすれば日本語メニューに変わりました!

で、切符には2種類あって、一回用のカードと、T-moneyといって、チャージするタイプ。
チャージタイプのほうが、SUICAみたいな感じで楽。

ホームも日本の地下鉄みたい。

車内も違和感がない。

ということで、乗り換えたりして、目的地の上水駅に到着です♪

せっかくなので、動画も作ってみました。こんな感じです(*^^*)↓
僕ら「食べあるキング」が廻った京畿道&ソウルの韓国ツアーが、
JALPAKで「パッケージツアー」になりました!もちろん自由行動付き♪
こんな感じです。みんなのブログも、こちらから(*^^*)

JALPAK×食べあるキング「韓国」目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52074976.html
韓国ツアー2日めは、自由行動です。
なので、朝食を終えた僕は、地下鉄に載ってソウル市内をひとりで回ります。
ホテルから明洞駅の10番入口までは徒歩2〜3分と便利な立地。

駅もハングル文字を気にしなければ、東京などの地下鉄に似ていて、あまり違和感がありません。

駅併設のコンビニは「mini stop」

さて、切符の買い方ですが、券売機にちゃんと「日本語」という表記があるので、安心。

そこをタッチすれば日本語メニューに変わりました!

で、切符には2種類あって、一回用のカードと、T-moneyといって、チャージするタイプ。
チャージタイプのほうが、SUICAみたいな感じで楽。

ホームも日本の地下鉄みたい。

車内も違和感がない。

ということで、乗り換えたりして、目的地の上水駅に到着です♪

せっかくなので、動画も作ってみました。こんな感じです(*^^*)↓
僕ら「食べあるキング」が廻った京畿道&ソウルの韓国ツアーが、
JALPAKで「パッケージツアー」になりました!もちろん自由行動付き♪
こんな感じです。みんなのブログも、こちらから(*^^*)

JALPAK×食べあるキング「韓国」目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52074976.html