甘辛酸っぱい”もりそば”は、健在
上海ラーメン視察2日めは、2軒のみ。
初日に飛ばしすぎたのもありますが、今日は午後からずっと会議だったので〜。
というわけで夜に「孤珀 大勝軒」へ。
調べたら東京の町屋にあるみたいで、その支店なのでしょうか。
ビールと焼餃子のセットなどと書かれているので、
純粋にラーメン店というわけではなさそう。
メニューを拝見したら「もりそば」があるので、「東池袋大勝軒」系ですね。
でも、やきとりがあった。
かつおのたたき、とかいろいろ書いてある。居酒屋さんですね。
店内は、夜ということもあり、暗かったです。
22時30分すぎなので、お客さんは僕らだけ。
ハイボールを飲んで待ちます。
特製もりそば。
甘辛酸っぱいつけ汁は、まさに東池袋大勝軒の味。
麺は、ちょっと違う感じ。幅広いタイプでした。
中華そばは、なんとなく似ている感じ。
あっさり醤油のスープ。
ちゃんぽんもあるのが、面白かったです。
野菜も取れて健康的。
それにしても様々な料理があって、厨房は大変だなぁと思いました。
近所にこういうお店があったら、お客としては、うれしいけれど(^▽^;
おいしかった!! ごちそうさまでした!!
上海ラーメン視察【目次】へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52080324.html
上海ラーメン視察2日めは、2軒のみ。
初日に飛ばしすぎたのもありますが、今日は午後からずっと会議だったので〜。
というわけで夜に「孤珀 大勝軒」へ。
調べたら東京の町屋にあるみたいで、その支店なのでしょうか。
ビールと焼餃子のセットなどと書かれているので、
純粋にラーメン店というわけではなさそう。
メニューを拝見したら「もりそば」があるので、「東池袋大勝軒」系ですね。
でも、やきとりがあった。
かつおのたたき、とかいろいろ書いてある。居酒屋さんですね。
店内は、夜ということもあり、暗かったです。
22時30分すぎなので、お客さんは僕らだけ。
ハイボールを飲んで待ちます。
特製もりそば。
甘辛酸っぱいつけ汁は、まさに東池袋大勝軒の味。
麺は、ちょっと違う感じ。幅広いタイプでした。
中華そばは、なんとなく似ている感じ。
あっさり醤油のスープ。
ちゃんぽんもあるのが、面白かったです。
野菜も取れて健康的。
それにしても様々な料理があって、厨房は大変だなぁと思いました。
近所にこういうお店があったら、お客としては、うれしいけれど(^▽^;
おいしかった!! ごちそうさまでした!!
関連ランキング:ラーメン | 長寧 チャンニン
上海ラーメン視察【目次】へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52080324.html