【はんつ遠藤の、A級グルメシリーズ】
日ごろB級をウリにしているので、こっそりUP\(^o^)/w
・・・
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!
弊社は毎年変わらず、年末年始関係なく仕事です♪
今年も日本一のブラック企業を目指し、まい進する覚悟です。
「NO BLACK,NO LIFE. 」\(^o^)/www
・・・
大晦日、12月31日。
相変わらずせっせと原稿を書いていた僕に、一本の電話が。
いつもの金持ちAさんではなく、Bさんでもなく、Cさん。
Cさんも社長さんなのですが、お金がなさそうなのにお金がありそうで、よく分からない方です。
「どうも!はんつクン、ちょっと出れる?」
この大晦日の夕方に、とは思いません。
なぜなら、昨年もかかってきたから♪(朝から身構えてたwww)
「すぐ、行きます♪♪」
・・・
そして駅前に向かえば、Cさんが、三段重ねの「おせち料理」をお持ちになり。。。
やったーー\(^o^)/
昨年もいただいたのだ。今年もいただけたーー\(^o^)/
ちょこっとCafeでお話をしたりして、さようなら。
(Cさんも忙しいのです。配 り歩いてるみたい。クルマだけど。一体、何個買ったんだか興味津々w)
・・・
そして、持ち帰り、開けてみました。
やったーー、上野の老舗うなぎ割烹「伊豆榮」の、おせちだーーー\(^o^)/♪♪♪
創業江戸時代。二百数十年の歴史。
37000円(税込)←ホームページに載ってたwww
もう、最高のおせち料理としか言えません。
尾頭付きの鯛が入っている時点で、最高としか言えません(食べづらいよねw ←言うな!w)
でも、今年もらえるかどうかわかんなかったので
実は、今年も我が家にはおせちがあるんだよねー
また今年もおせちが2つになっちゃった。
ああ、おせち地獄。ヤッホーーー\(^o^)/www
どうやって食べよう・・・
・・・
フードジャーナリスト的に感想を言えば・・・
今年は何事にもチャレンジ!!上からマヨネーズかけちゃおうっかなっ?\(^o^)/♪♪♪ ←やめなさいwww
・・・
A級グルメシリーズ、次回誰かが何かくれるまで、さようなら〜〜\(^o^)/www
a-IMG_9134

a-aaa

a-IMG_9146

a-IMG_9151

a-IMG_9152