名古屋の喫茶店文化を堪能
名古屋は未だ、喫茶店文化が根強く残っています。
東京などですと、外資系の大手カフェチェーンが大評判で、小規模な喫茶店には厳しい時代。でも、名古屋は喫茶店文化。朝から夜まで、個性派揃いの1軒が市内随所に見られます。
『コンパル』も、しかり。
昭和22年創業。現在9店舗を構えます。
向かった先は大須商店街のほぼ真ん中に位置する『コンパル 大須本店』。
昭和の素敵な匂いが、店内から感じられます。


こちらでは「アイスコーヒー」をオーダーするのがオススメ。
巷ではアイスコーヒーをオーダーすると、すでに氷の入ったグラスで、出てきますが、これが 『コンパル』スタイル!別々に登場するわけです♪

なので、ホットコーヒーは厳選した豆をブレンドして極細挽きに挽いて、専用のネルフィルターで抽出しているため、濃いめです。そこに、甘くしたいときは白砂糖を入れます。ガムシロップじゃないところがミソ。

そしてグラスに注ぎます。

さらにクリームを。これも濃厚。生乳だけで作られているそう。
他店のアイスコーヒーよりも、仕上がりも濃厚というか本格的な味わいが。
それでいて、まるみのあるコクも。

名古屋では「モーニング」という文化があります。
朝はコーヒーなどを頼むと、低価格(もしくは無料)で、パンや玉子などが付いてくるというもの。こちらでも昭和35年から導入されているそう。
でも『コンパル』は、名物のサンドイッチがあるので、今回は、そちらを。名古屋名物とまでいわれるエビフライサンド」。

エビフライが3本も。そしてふんわり玉子焼きなど!

しっかりとした美味しさ。全て手作り。エビも自ら殻むきし、揚げています。
そこに、カツソースとタルタルソースのダブルソースで仕上げたふんわり玉子焼き。
ソースももちろん自家製!
これらを特注のトーストパンで挟んでいます。
このトーストパンも、程よい焼き加減です。
名古屋に来たら、ぜひ『コンパル』で、「エビフライサンド」と「アイスコーヒー」のセットを。ハマります♪♪
おいしかった!!! ごちそうさまでした!!!
コンパル 大須本店
愛知県名古屋市中区大須3-20-19
052-241-3883
8:00〜21:00(20:45L.O)
無休
アイスコーヒー 400円
エビフライサンド 930円
【名古屋編2】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52146523.html
名古屋は未だ、喫茶店文化が根強く残っています。
東京などですと、外資系の大手カフェチェーンが大評判で、小規模な喫茶店には厳しい時代。でも、名古屋は喫茶店文化。朝から夜まで、個性派揃いの1軒が市内随所に見られます。
『コンパル』も、しかり。
昭和22年創業。現在9店舗を構えます。
向かった先は大須商店街のほぼ真ん中に位置する『コンパル 大須本店』。
昭和の素敵な匂いが、店内から感じられます。


こちらでは「アイスコーヒー」をオーダーするのがオススメ。
巷ではアイスコーヒーをオーダーすると、すでに氷の入ったグラスで、出てきますが、これが 『コンパル』スタイル!別々に登場するわけです♪

なので、ホットコーヒーは厳選した豆をブレンドして極細挽きに挽いて、専用のネルフィルターで抽出しているため、濃いめです。そこに、甘くしたいときは白砂糖を入れます。ガムシロップじゃないところがミソ。

そしてグラスに注ぎます。

さらにクリームを。これも濃厚。生乳だけで作られているそう。
他店のアイスコーヒーよりも、仕上がりも濃厚というか本格的な味わいが。
それでいて、まるみのあるコクも。

名古屋では「モーニング」という文化があります。
朝はコーヒーなどを頼むと、低価格(もしくは無料)で、パンや玉子などが付いてくるというもの。こちらでも昭和35年から導入されているそう。
でも『コンパル』は、名物のサンドイッチがあるので、今回は、そちらを。名古屋名物とまでいわれるエビフライサンド」。

エビフライが3本も。そしてふんわり玉子焼きなど!

しっかりとした美味しさ。全て手作り。エビも自ら殻むきし、揚げています。
そこに、カツソースとタルタルソースのダブルソースで仕上げたふんわり玉子焼き。
ソースももちろん自家製!
これらを特注のトーストパンで挟んでいます。
このトーストパンも、程よい焼き加減です。
名古屋に来たら、ぜひ『コンパル』で、「エビフライサンド」と「アイスコーヒー」のセットを。ハマります♪♪
おいしかった!!! ごちそうさまでした!!!
コンパル 大須本店
愛知県名古屋市中区大須3-20-19
052-241-3883
8:00〜21:00(20:45L.O)
無休
アイスコーヒー 400円
エビフライサンド 930円
【名古屋編2】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52146523.html