こんにちは、はんつ遠藤です。
僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。
今回は山口編。下関市と長門市に2泊3日で伺いました。山口県の最西端で、関門海峡で九州に隣接している下関市は三方を海に囲まれ、源平合戦で有名な壇ノ浦古戦場跡などの歴史のある港町。また、日本海側で江戸時代は捕鯨の地として発達し、現在も千畳敷や元乃隅神社など風光明媚で、やきとりやかまぼこなどでも知られる長門市。さて、今回も旅が始まります(^^)







【1日め】
桃太郎本店(うどん)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161078.html
焼肉やすもり(とんちゃん鍋)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161080.html
ヴィルセゾン卯(創作フレンチ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161081.html
【2日め】
3つのたまご(プリンほか)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161083.html
カントリーキッチン(ハンバーグほか)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161089.html
焼とりや ちくぜん総本店(やきとり)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161090.html
【3日め】
ひものや食堂 ひだまり(干物定食)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161096.html
仙崎らーめん はれるや(ラーメン)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161125.html
串かつ癒酒屋 えみもり(串揚げ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161140.html
【番外編】
きれん製菓(山焼きだんご)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161145.html
僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。
今回は山口編。下関市と長門市に2泊3日で伺いました。山口県の最西端で、関門海峡で九州に隣接している下関市は三方を海に囲まれ、源平合戦で有名な壇ノ浦古戦場跡などの歴史のある港町。また、日本海側で江戸時代は捕鯨の地として発達し、現在も千畳敷や元乃隅神社など風光明媚で、やきとりやかまぼこなどでも知られる長門市。さて、今回も旅が始まります(^^)







【1日め】
桃太郎本店(うどん)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161078.html
焼肉やすもり(とんちゃん鍋)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161080.html
ヴィルセゾン卯(創作フレンチ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161081.html
【2日め】
3つのたまご(プリンほか)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161083.html
カントリーキッチン(ハンバーグほか)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161089.html
焼とりや ちくぜん総本店(やきとり)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161090.html
【3日め】
ひものや食堂 ひだまり(干物定食)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161096.html
仙崎らーめん はれるや(ラーメン)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161125.html
串かつ癒酒屋 えみもり(串揚げ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161140.html
【番外編】
きれん製菓(山焼きだんご)
http://hants.livedoor.biz/archives/52161145.html