下関名物とんちゃん鍋を「焼肉やすもり」で
下関名物といえばふく(ふぐ)と並んで有名な料理が、とんちゃん鍋。向かった先は「焼肉やすもり」です。創業は1950年。関釜連絡船により、渡航した在日韓国人が始めた本格韓国焼肉店。焼肉をはじめとする飲食業・コンサルタント業・学習塾を運営なさっています。正直にいえば下関各地で味わえるというより「焼肉やすもり」の単体メニューだと思っていました。それほど、こちらのとんちゃん鍋は有名です。本店のほか4店舗。今回は本店に伺いました。テーブル席のほか個室も多く、最大40名まで可能な宴会場も。サムギョプサルやナッチポックンなどの韓国料理や黒毛和牛のロースやハラミ、カルビなどの焼肉も人気ですが、名物のとんちゃん鍋のみでも大丈夫。カセットコンロの上に専用の鍋。中には新鮮な牛ホルモンとキャベツ、もやし、ねぎなどの野菜、そして特製ダレ。卓上で着火され、店長さんが作って下さいました。タレで炊く感じですね。適度に動かし、そっと混ぜつつ、ホルモンの周りが茶色く変わっていったら完成だそう。おお、くちゅくちゅとした食感と牛脂的な旨み、そしてまろやかな甘さとピリ辛テイストのタレが一体化。野菜も適度な食感と、タレの旨みと相まって、まさに止まらない美味しさです。
とんちゃん鍋。ぐつぐつ炊かれ、熱々で牛ホルモンと野菜、特製タレの旨みが味わえる

下関グリーンモール本店。創業は1950年。合計5店舗。他に飲食店、学習塾も

昭和30年代初期の本店の様子。当時は「やすもり食堂」として切り盛り

もともとは下関在住の韓国の方々のおばんざいだったが、メニューに加えて大評判に

とんちゃん鍋専用の鍋で牛ホルモンや野菜を炊く。卓上で完成するので、出来立てが

熱々の牛ホルモンや野菜は格別。特製のまろやかな甘さとピリ辛テイストのタレもいい

焼肉やすもり 下関グリーンモール本店
山口県下関市竹崎町2-1-13
083-222-6542
11:30〜15:00(14:30L.O)、17:30〜23:00(22:30L.O)
土日祝11:30〜23:00(22:30L.O)
定休日:木曜日(祝日、祝前日は営業)
とんちゃん鍋 ホルモン 1人前773円(税別) (写真は2人前)
(とんちゃん鍋はホルモンのほか、ミノ、テッチャン、鍋用ロースなども選べる)
【山口(下関・長門)編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52161052.html
下関名物といえばふく(ふぐ)と並んで有名な料理が、とんちゃん鍋。向かった先は「焼肉やすもり」です。創業は1950年。関釜連絡船により、渡航した在日韓国人が始めた本格韓国焼肉店。焼肉をはじめとする飲食業・コンサルタント業・学習塾を運営なさっています。正直にいえば下関各地で味わえるというより「焼肉やすもり」の単体メニューだと思っていました。それほど、こちらのとんちゃん鍋は有名です。本店のほか4店舗。今回は本店に伺いました。テーブル席のほか個室も多く、最大40名まで可能な宴会場も。サムギョプサルやナッチポックンなどの韓国料理や黒毛和牛のロースやハラミ、カルビなどの焼肉も人気ですが、名物のとんちゃん鍋のみでも大丈夫。カセットコンロの上に専用の鍋。中には新鮮な牛ホルモンとキャベツ、もやし、ねぎなどの野菜、そして特製ダレ。卓上で着火され、店長さんが作って下さいました。タレで炊く感じですね。適度に動かし、そっと混ぜつつ、ホルモンの周りが茶色く変わっていったら完成だそう。おお、くちゅくちゅとした食感と牛脂的な旨み、そしてまろやかな甘さとピリ辛テイストのタレが一体化。野菜も適度な食感と、タレの旨みと相まって、まさに止まらない美味しさです。
とんちゃん鍋。ぐつぐつ炊かれ、熱々で牛ホルモンと野菜、特製タレの旨みが味わえる

下関グリーンモール本店。創業は1950年。合計5店舗。他に飲食店、学習塾も

昭和30年代初期の本店の様子。当時は「やすもり食堂」として切り盛り

もともとは下関在住の韓国の方々のおばんざいだったが、メニューに加えて大評判に

とんちゃん鍋専用の鍋で牛ホルモンや野菜を炊く。卓上で完成するので、出来立てが

熱々の牛ホルモンや野菜は格別。特製のまろやかな甘さとピリ辛テイストのタレもいい

焼肉やすもり 下関グリーンモール本店
山口県下関市竹崎町2-1-13
083-222-6542
11:30〜15:00(14:30L.O)、17:30〜23:00(22:30L.O)
土日祝11:30〜23:00(22:30L.O)
定休日:木曜日(祝日、祝前日は営業)
とんちゃん鍋 ホルモン 1人前773円(税別) (写真は2人前)
(とんちゃん鍋はホルモンのほか、ミノ、テッチャン、鍋用ロースなども選べる)
【山口(下関・長門)編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52161052.html