長門“センザキッチン”で、地魚の干物定食を堪能


2017年10月、長門市の仙崎に新しい交流拠点施設が誕生しました。それが道の駅「センザキッチン」です。仙崎の海辺にあり、長門の豊かな食材と、長門の楽しい情報と、長門の充実した遊びを調理し、みなさまに振る舞う所。飲食店や農水産物等直売所、長門おもちゃ美術館などを併設。その農産物等直売所の奥にあるのが「ひものや食堂 ひだまり」です。母体は株式会社魚健。代表の西村幸二さんは和歌山県の老舗干物屋さんに生まれ育ち、長門(北浦)の魚に衝撃を受け、こちらに移り住んで干物やさんを立ち上げてしまったほどの方です。そして「センザキッチン」に自社の干物が味わえる食堂までオープン!全て北浦産の魚を用い、炭火で焼き上げるこだわりぶり。さまざまな干物を用いた定食がありますが、一番人気は「ゆうやけ」。高級魚のどぐろ一夜干しをメインに、人気のアジフライもつけた定食。地野菜たっぷりの味噌汁や油谷湾の棚田米を用いたご飯など。和歌山直送の紀州南紅梅などもついた薬味で味の変化も楽しめます。また「ひので」も評判。お刺身にできるほどのあじ一夜干しやかますフライなどの定食。美味しさを堪能したあとは、実際に干物を購入できるのも魅力です。

「ゆうやけ」。北浦産のどぐろ一夜干しや仙崎産瀬付アジフライなどがついたお得な定食
a-yamagu0701



2017年10月オープンの道の駅「センザキッチン」。何度来てもワクワクする空間
a-yamagu0702



農水産物等直売所の奥に位置する。外側ではテイクアウトでアジフライバーガーなども
a-yamagu0703



まさに白身のトロと称されるほど脂ののった北浦産のどぐろが炭火焼きされ、超美味!
a-yamagu0704



肉厚のアジを焙炒式のパン粉をつけてふんわりフライに。お子さまにも大人気
a-yamagu0705



「ひので」。北浦産の真さば一夜干しや北浦産の新鮮なかますのフライなどがついた定食
a-yamagu0706



ひものや食堂 ひだまり
山口県長門市仙崎4297-1(センザキッチン内)
0837-27-0178
9:00〜15:00(土日祝〜16:00)(テイクアウトは17:00まで)
定休日:第2木曜日(8月は無休)
ゆうやけ1780円(税込)
ひので890円(税込)

【山口(下関・長門)編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52161052.html