老舗ホテル内「シェルブルー」でオホーツク北見塩やきそば


北海道には、いわゆる新ご当地グルメと呼ばれる“街の新名物料理”がたくさんあります。
かつて雑誌「じゃらん北海道」の編集長だったヒロ中田さんの提唱で、各地でさまざまなタイプが考案されました。
中でも有名になったのが、北見市の「オホーツク北見塩やきそば」です。市内20数店舗で提供されていますが、今回は先駆者的「シェルブルー」にご訪問致しました。
a-sheru01


店舗は「ホテル黒部」の1階にあります。創業以来約120年。さすが1902年創業の北見を代表する老舗ホテルゆえに、店内も天井が高く、ゆったり。重厚と粋が共存した雰囲気も素敵です。
a-sheru02
a-sheru04


和洋中の四季折々のメニューの中に、ありました!
実は「オホーツク北見塩やきそば」には8か条があり、もちろんこちらも踏襲しています。麺は主に北海道産小麦粉使用、オホーツク産のホタテ、北見産玉ねぎ、ソースでなく塩味、鉄板で提供、協議会指定の道産割り箸を使用、できるだけ北見にこだわったスープ、シズル感演出の魔法の水。
鉄板で熱々。彩りも豊かで、食欲をそそります。
a-sheru05


テーブル上に鉄板の載った塩やきそばに魔法の水をかけて下さいます。ジュワー!湯気とともに、香ばしきホタテの香りが沸き立ちます!
a-sheru06
a-sheru07


北海道産小麦粉を主原料とした焼きそばは、焦げた香ばしさとモチモチが共存しています。
a-sheru08

a-sheru09


途中でレモン果汁をかけたり、半熟玉子を割ったり、フライドオニオンを添えたりして、味の変化も。
a-sheru10
a-sheru11
a-sheru12


オニオンスープなどがついてくるのも嬉しいです。まさに、一品で大満足な北見の新名物です!
a-sheru13



シェルブルー
北海道北見市北7条西1-1ホテル黒部1F
0157-23-2251(代表)
11:00〜20:00(19:45L.O)
無休
オホーツク北見塩やきそば 1000円(税別)


【北見編】目次へ戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52164932.html