お菓子やプレミアムビール、かつ料理など「わかさいも本舗登別本店」で満喫


「わかさいも本舗」は創業昭和5年(1930年)。
若狭函寿氏が「洞爺湖温泉の名物を作ろう」、しかも「サツマイモのとれない土地で、焼きいものおいしさを表現したい」という思いから誕生した銘菓「わかさいも」が有名ですが、
その他にも、北海道産の大豆を使用し、しっとりなめらかな口どけに仕上げた和風すいーとまろん「北海道あんまろん」、
北海道産の生クリームにこだわった、やはり、しっとりなめらかな口どけの和風すいーとぽてと「北海道あんぽてと」、
自慢のまんじゅう生地に風味豊かな黒糖とほんのり醤油を練り込んだ「わかさいも本舗のおいしいまんじゅう」など、様々な商品が。
さらに生菓子(ケーキ)なども評判です。
なんと自社製造のプレミアムビールまで。「鬼伝説」という麦芽100%生ビールで、フルーティーな香りと芳醇な味わいのレッドエール、ホップの効いた爽快なピルスナー、そしてジャパンクラフトビア・セレクション2012において全国出品111種類の頂点「グランドチャンピオン」を受賞した柑橘系の香りと強い苦味のペールエールの3種類をラインナップ。
さらに併設の「登別かつ吉」では、ひれかつやロースかつなど美味なかつ料理も堪能でき、回転寿司「ちょいす」では、新鮮な寿司をお得に味わえます。

レッドエール、ピルスナー、ペールエールの「鬼伝説」が購入できる
a-nobo0201


看板商品の「わかさいも」など様々な土産菓子がずらりと並ぶ
a-nobo0203


白餡にきざみ昆布を練り込み、卵醤油の香ばしさを携えた焼きいも的な「わかさいも」
a-nobo0204


「かつ吉」夜限定・極旨シリーズの「極旨大判ひれかつ御膳」(200g)が大評判だ
a-nobo0210


北海道産豚肉使用。ジューシーで柔らか。ごまソース&和風おろしぽん酢で食べ比べ
a-nobo0211


御膳は漬物3種食べ放題、ご飯(白米or玄米)・キャベツおかわり自由
a-nobo0214



わかさいも本舗登別本店(登別かつ吉) (わかさいもほんぽのぼりべつほんてん、のぼりべつかつきち)
北海道登別市若山町2-29-3
0143-85-4110
10:00〜21:00 (登別かつ吉は11:30〜21:00(20:00L.O))
無休
鬼伝説 各種450円(税別)
極旨大判ひれかつ御膳(夜限定) 1600円(税別)


【登別洞爺エリア編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52175281.html


a-nobo0202
a-nobo0215
a-nobo0207
a-nobo0216
a-nobo0217
a-nobo0206
a-nobo0220
a-nobo0221
a-nobo0205
a-nobo0205

a-nobo0218
a-nobo0219
a-nobo0208
a-nobo0209